王都の死神と光を秘めた少女 イスカンダル王国物語2

王都の死神と光を秘めた少女 イスカンダル王国物語2

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年04月24日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784049137477
label

王都の死神と光を秘めた少女 イスカンダル王国物語2

  • 著者 森山 光太郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年04月24日
判型:
文庫判
ページ数:
288
ISBN:
9784049137477

人気沸騰! 男装の少女が王国の歴史に名を刻む──壮大な学園ストーリー!

門閥貴族の子弟を抑え、田舎騎士の弟が第一席の栄誉を賜る。王立士官学校≪黒の門≫でも異例の快挙を成し遂げたアリシア。少女であることを隠した華奢な少年の功績に、宮廷もざわめくのだった。
その頃、王都に大きな脅威が迫っていた。灰色の革命家──タツミ・アンジュが王族暗殺を画策しているというのだ。廷臣たちの思惑が絡み、黒の門へ護衛の任が下される。
学園を出て王都へ。少年少女たちを陰謀渦巻く危険な任務が待ち受ける! 波乱激動の第2巻。
門閥貴族の子弟を抑え、田舎騎士の弟が第一席の栄誉を賜る。王立士官学校≪黒の門≫でも異例の快挙を成し遂げたアリシア。少女であることを隠した華奢な少年の功績に、宮廷もざわめくのだった。
その頃、王都に大きな脅威が迫っていた。灰色の革命家──タツミ・アンジュが王族暗殺を画策しているというのだ。廷臣たちの思惑が絡み、黒の門へ護衛の任が下される。
学園を出て王都へ。少年少女たちを陰謀渦巻く危険な任務が待ち受ける! 波乱激動の第2巻。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

アリシア・リーヴライン

性別を偽り≪黒の門≫に入学。華奢な外見に反し、優れた武人の才を持つ。

ユスフ・パスカル

装いのセンスは独特だが武術の達人。アリシアには甘く、常に気遣う。

スヴェン・オルファン

冷静沈着、腕も立つ。アリシアを挟み、ユスフとはいつも張り合っている。

同じシリーズの作品

「王都の死神と光を秘めた少女 イスカンダル王国物語2」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 1巻に引き続きこれまためちゃくちゃ面白かった!殻に閉じこもっていた男装の彼女がついに!自身の力を!! その転機となった騒乱の始まりからして引き込み方が半端ない。 男装の彼女を取り巻く環境の変化、慕う者た 1巻に引き続きこれまためちゃくちゃ面白かった!殻に閉じこもっていた男装の彼女がついに!自身の力を!! その転機となった騒乱の始まりからして引き込み方が半端ない。 男装の彼女を取り巻く環境の変化、慕う者たちの今後の成長にも目が離せない。 白狼の代や王国創建の話からもわかるように、この物語を何段階もワクワクさせてくれるひとつとして随所に見られる英雄讃歌の彼らが生きていた証! それが、ファンとしてはもうほんとに少し報われたと言いますか(いや全然まだ刊行されるの諦めてませんが!)宝剣ももしかしたら…😏 …続きを読む
    メメントモリ
    2021年04月29日
    8人がナイス!しています
  • 何が起こるかわからない緊張感が常に張り巡られてるなと感じながら読み進めていくと波乱の展開が連続で待ち構えてて心がブルブルと震えた。今回はアリシアが覚悟を決める物語だったけどもし続編が出るならこっから物 何が起こるかわからない緊張感が常に張り巡られてるなと感じながら読み進めていくと波乱の展開が連続で待ち構えてて心がブルブルと震えた。今回はアリシアが覚悟を決める物語だったけどもし続編が出るならこっから物語がどうなっていくのか非常に気になる …続きを読む
    栗山いなり
    2021年05月02日
    6人がナイス!しています
  • シリーズ2作目。前作を読んでから時間が経っていたけどすんなり読めた。あとがきで作者さんが書いてるように、怯えて隠れてばかりいるアリシアにもどかしさと少し苛立ちを感じていた。過去の事が大きいから仕方ない シリーズ2作目。前作を読んでから時間が経っていたけどすんなり読めた。あとがきで作者さんが書いてるように、怯えて隠れてばかりいるアリシアにもどかしさと少し苛立ちを感じていた。過去の事が大きいから仕方ないけど、ジークに負担かけすぎ。書類仕事なら出来るだろうよ!と。今回でヘルムートとバトゥが好きになったなー。今後どう物語が動いていくのか。それにしてもアリシアしばらく大人しくしてたのに強すぎな事にびっくり。過去に戦っていたとはいえ、引きこもってて筋力衰えてそうなのに。才があるにも程があるなぁ。タツミも強敵すぎ。 …続きを読む
    ぽに
    2022年08月02日
    5人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品