- 著者 さぶ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年10月01日
- 判型:
- A5判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784048968713
元証券ウーマンの一生使えるお金の話 貯金ゼロから「貯め体質」
- 著者 さぶ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年10月01日
- 判型:
- A5判
- ページ数:
- 128
- ISBN:
- 9784048968713
インスタフォロワー21万人超えの著者が語る、無理なくお金が貯まるコツ
親の借金を自身で返済後、外食と洋服にお金をかけ、浪費家だったさぶさん。
出産を機に貯金ゼロで住宅を購入。家計を見直し、2人の子どもの教育資金2000万円の貯金をしようと一念発起しました。
さぶさんの前職は、証券ウーマン。彼女はその知識を生かし、貯金できるよう家計を仕組み化します。さらに、楽しく節約するための「ポイ活」「ふるさと納税」「国や自治体の助成金」を利用し、また超低金利だからこそ「ゆる投資」を始めました。
貯金、保険、投資で得た総資産はいまや1000万円超えに!
「お金に悩んでいたのがウソみたい。いまは、気がつけばお金がどんどん貯まっていきます」と言うさぶさんの、無理なくお金を貯めていく方法とコツを余すところなく紹介します。
出産を機に貯金ゼロで住宅を購入。家計を見直し、2人の子どもの教育資金2000万円の貯金をしようと一念発起しました。
さぶさんの前職は、証券ウーマン。彼女はその知識を生かし、貯金できるよう家計を仕組み化します。さらに、楽しく節約するための「ポイ活」「ふるさと納税」「国や自治体の助成金」を利用し、また超低金利だからこそ「ゆる投資」を始めました。
貯金、保険、投資で得た総資産はいまや1000万円超えに!
「お金に悩んでいたのがウソみたい。いまは、気がつけばお金がどんどん貯まっていきます」と言うさぶさんの、無理なくお金を貯めていく方法とコツを余すところなく紹介します。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
Part1.自分のお金を把握する「体質改善の準備」
:収入、資産、現在の支出の把握、固定費の見直し
Part2.目的と手段を決める「貯め体質への仕組み化」
:銀行口座、クレジットカードの整理、家計アプリの導入
Part3.楽しく賢く節約する「お得制度とポイントの利用」
:国や自治体の助成金、ふるさと納税、ポイント活動
Part4.ローリスクで運用する「ゆる投資のススメ」
:確定拠出年金(iDeCo)、つみたてNISA、日本株、米国株
:収入、資産、現在の支出の把握、固定費の見直し
Part2.目的と手段を決める「貯め体質への仕組み化」
:銀行口座、クレジットカードの整理、家計アプリの導入
Part3.楽しく賢く節約する「お得制度とポイントの利用」
:国や自治体の助成金、ふるさと納税、ポイント活動
Part4.ローリスクで運用する「ゆる投資のススメ」
:確定拠出年金(iDeCo)、つみたてNISA、日本株、米国株