- 著者 五十嵐 カノア
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2021年12月16日
 - 判型:
 - B5判
 - ページ数:
 - 128
 - ISBN:
 - 9784048968102
 
FREEDOM プロサーファー 五十嵐カノア
- 著者 五十嵐 カノア
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2021年12月16日
 - 判型:
 - B5判
 - ページ数:
 - 128
 - ISBN:
 - 9784048968102
 
サーフィンで世界に挑む、プロサーファー・五十嵐カノアとは
									
										東京2020オリンピックで見事、銀メダルを獲得した五十嵐選手のサーファーとして、アスリートとしての挑戦し続けてきた軌跡をまとめた一冊。
両親は日本人、生まれはアメリカ・カリフォルニア。3歳でサーフィンを始め、NSSA年間最多優勝回数30勝達成、最年少9歳でUSAチームに入りなど、数々の偉業を成し遂げてきた。
その生い立ちから、これまでの歩み、そしてメダリストとなった今について未公開写真の数々と共に振り返る自身初のフォトエッセイ。
【目次】
<第1章> 幼かった頃
ハンティントンビーチ/日本への里帰り/12歳の旅/怪我からの復帰
<第2章> ワールドツアー
最大のピンチ/背番号50/ルーキーイヤーのハイライト
<第3章> オリンピック
日本代表になる決意/コロナ禍/選手村のルール
<第4章> 家族
両親の覚悟/家族の約束/チーム50
<第5章> アイデンティティ
プロ意識の目覚め/海と自分/みんなの海/世界がホーム/なりたいものになろう
など
	
								両親は日本人、生まれはアメリカ・カリフォルニア。3歳でサーフィンを始め、NSSA年間最多優勝回数30勝達成、最年少9歳でUSAチームに入りなど、数々の偉業を成し遂げてきた。
その生い立ちから、これまでの歩み、そしてメダリストとなった今について未公開写真の数々と共に振り返る自身初のフォトエッセイ。
【目次】
<第1章> 幼かった頃
ハンティントンビーチ/日本への里帰り/12歳の旅/怪我からの復帰
<第2章> ワールドツアー
最大のピンチ/背番号50/ルーキーイヤーのハイライト
<第3章> オリンピック
日本代表になる決意/コロナ禍/選手村のルール
<第4章> 家族
両親の覚悟/家族の約束/チーム50
<第5章> アイデンティティ
プロ意識の目覚め/海と自分/みんなの海/世界がホーム/なりたいものになろう
など
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
<第1章> 幼かった頃
ハンティントンビーチ/日本への里帰り/12歳の旅/怪我からの復帰
<第2章> ワールドツアー
最大のピンチ/背番号50/ルーキーイヤーのハイライト
<第3章> オリンピック
日本代表になる決意/コロナ禍/選手村のルール
<第4章> 家族
両親の覚悟/家族の約束/チーム50
<第5章> アイデンティティ
プロ意識の目覚め/海と自分/みんなの海/世界がホーム/なりたいものになろう
など
							ハンティントンビーチ/日本への里帰り/12歳の旅/怪我からの復帰
<第2章> ワールドツアー
最大のピンチ/背番号50/ルーキーイヤーのハイライト
<第3章> オリンピック
日本代表になる決意/コロナ禍/選手村のルール
<第4章> 家族
両親の覚悟/家族の約束/チーム50
<第5章> アイデンティティ
プロ意識の目覚め/海と自分/みんなの海/世界がホーム/なりたいものになろう
など





「FREEDOM プロサーファー 五十嵐カノア」感想・レビュー
- 
								
								★★★☆☆ てっきりご両親の英才教育の賜物かと思っていたら、全ては本人の意思であったことに驚いた。銀メダルを悔しく思うその負けず嫌いなカノア選手に次回のオリンピックの金メダルを期待したい。2022年02月09日5人がナイス!しています
 
著者紹介

五十嵐 カノア(いがらし かのあ)
								米カリフォルニア州で生まれ育ち、3歳でサーフィンを始める。2009年、11歳でNSSA主催の大会の年間最多優勝となる30勝という記録を打ち立てる。12年『全米サーフィン・チャンピオンシップU-18クラス』で史上最年少の14歳で優勝。16年、史上最年少、アジア人で初めて、プロサーフィンの世界最高峰、WSLチャンピオンシップツアーに参戦。17年、18年にWSL『ヴァンズ・USオープン・オブ・サーフィン』で2連覇。19年にはCT第3戦で優勝。21年の『東京2020オリンピック競技大会』では銀メダルを獲得する。
							
						


								








