愛しのショコラ

愛しのショコラ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年06月02日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784048967648

愛しのショコラ

  • 著者 宇垣 美里
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年06月02日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784048967648

宇垣美里の「チョコレート愛」が詰まったフォトエッセイ

「地球がおしまいになるその瞬間、口に含んでいるものは、チョコレートがいいな、と思う」(本文より)というくらい、
宇垣さんにとって必要不可欠なものであるチョコレート。
学生時代や就職活動中の思い出、仕事や恋愛、大切な人との別れなど、
人生のさまざまなシーンとチョコレートの記憶をひもとき、愛を込めて綴っています。

グラビアのテーマももちろんチョコレート。ボンボンショコラやカラフルなエクレア、艶やかなザッハトルテなど、
チョコレートと宇垣さんの美しい撮りおろしカットが満載。
宇垣さんの前向きでパワフルなマインドと「チョコレート愛」がたっぷり詰まった、元気と癒しをもらえる1冊です。

宇垣美里コメント
これはチョコレートへのラブレターです。
ひとつひとつのチョコレートについて考えれば考えるほど、それぞれに紐づいた記憶が花開き、
いつの間にかその頃の私を救ってくれた大好物への恋文になってしまいました。
フォトエッセイは二冊目となりますが、今回はチョコレートというお題があった分、その瞬間に思っていたことというよりは、
これまでの道のりを振り返って見えたものについての本になったのではないかなと思います。
読むときはぜひ、あなたのお気に入りのチョコレートをお供に選んでいただければ幸いです。
「地球がおしまいになるその瞬間、口に含んでいるものは、チョコレートがいいな、と思う」(本文より)というくらい、
宇垣さんにとって必要不可欠なものであるチョコレート。
学生時代や就職活動中の思い出、仕事や恋愛、大切な人との別れなど、
人生のさまざまなシーンとチョコレートの記憶をひもとき、愛を込めて綴っています。

グラビアのテーマももちろんチョコレート。ボンボンショコラやカラフルなエクレア、艶やかなザッハトルテなど、
チョコレートと宇垣さんの美しい撮りおろしカットが満載。
宇垣さんの前向きでパワフルなマインドと「チョコレート愛」がたっぷり詰まった、元気と癒しをもらえる1冊です。

宇垣美里コメント
これはチョコレートへのラブレターです。
ひとつひとつのチョコレートについて考えれば考えるほど、それぞれに紐づいた記憶が花開き、
いつの間にかその頃の私を救ってくれた大好物への恋文になってしまいました。
フォトエッセイは二冊目となりますが、今回はチョコレートというお題があった分、その瞬間に思っていたことというよりは、
これまでの道のりを振り返って見えたものについての本になったのではないかなと思います。
読むときはぜひ、あなたのお気に入りのチョコレートをお供に選んでいただければ幸いです。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

■板チョコは反抗の証
■ボンボンショコラで未来を占う
■フォンダンショコラは魔力の象徴
■エクレアに溺れて眠りたい
■ガトーショコラを焼きながら思うこと
■ショコラマカロンのご褒美
■ブラウニーは記憶のカギ
■ウイスキーボンボンは魅力的な悪女への一歩 ほか

「愛しのショコラ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 電子書籍で読了✨感じたことを、言葉を、包み隠して言わないより、伝えることに努力ししている人が私はとても好きです。なので、伝えることに、言語化することに一生懸命な宇垣さんに惹かれてしまいます。今作はチョ 電子書籍で読了✨感じたことを、言葉を、包み隠して言わないより、伝えることに努力ししている人が私はとても好きです。なので、伝えることに、言語化することに一生懸命な宇垣さんに惹かれてしまいます。今作はチョコレートへの想いが沢山綴られていて、キラキラの宝石のように描かれ、日常に彩りと優しさをもたらせてくれることを教えてくれる。言葉にもしない理想を押し付けて心を欲しがるなんて傲慢だ。そう思っている宇垣さんだからこそ、言葉にして伝えることを大切にしてるんだなって思います。過去を振り返らない姿勢もとてもカッコいい🫶 …続きを読む
    かりん
    2025年04月20日
    6人がナイス!しています
  • バレンタインが近いから再読!いろいろな経験とそれを支えてくれたチョコレートの記憶がたくさん詰まったアソートボックスみたいな作品でした🍫 最初のチョコの話が板チョコなの、ほんとうにチョコ好きなんだなあと思 バレンタインが近いから再読!いろいろな経験とそれを支えてくれたチョコレートの記憶がたくさん詰まったアソートボックスみたいな作品でした🍫 最初のチョコの話が板チョコなの、ほんとうにチョコ好きなんだなあと思えてとってもよい チョコを題材にした本や映画の紹介、世界各国のチョコの紹介も載ってて最高 …続きを読む
    5億
    2025年02月09日
    1人がナイス!しています
  • 宇垣さん自身の思い出が語られる話はもちろんご自身のことだろうけど、それ以外にもこれは宇垣さんの体験を交えた話なのかなと思うような宇垣さんでない何かと戦う女性の視点のような話もあり面白かった。 全編しっ 宇垣さん自身の思い出が語られる話はもちろんご自身のことだろうけど、それ以外にもこれは宇垣さんの体験を交えた話なのかなと思うような宇垣さんでない何かと戦う女性の視点のような話もあり面白かった。 全編しっかりとチョコレートというテーマで書かれていて、数話ごとにテーマになったチョコレートと宇垣さんのフォトが載っていて話していたのはこんなチョコレートなのかと目にも楽しかった。 エクレアとボンボンショコラの話はヒールを鳴らして戦う宇垣さんの姿が想像出来たし、ショコラマカロンの話は先輩の優しさにウルッときた。 …続きを読む
    マコト
    2021年11月10日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品