- 著者 坪和 寛久
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年12月17日
- 判型:
- A5変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046047328
今日 ヤバイ屋台に 行ってきた インドでメシ食って人生大逆転した男の物語
- 著者 坪和 寛久
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年12月17日
- 判型:
- A5変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784046047328
インド屋台のメシ食って、人生大逆転した男のはなし
YouTube登録者60万人超! 「今日ヤバイ奴に会った」がついに書籍化!
1kgの特大サンドイッチ、たまご300個使ったスクランブルエッグなどなど、日本人の度肝を抜く規格外の屋台メシを突撃ルポ。
「インド屋台」という名の秘境で、待っていたものとは……!?
本書は、これまでの動画投稿のなかから、著者が特に思い出深かったものを厳選して紹介。
動画では伝えきれなかった、人々との交流エピソードを通じて、インド人が大切にしている価値観や文化にも触れていく。
日本人の常識に縛られすぎている人は、インド人たちの(ぶっとんだ)生き様を見るといい。
今までウジウジ悩んでいたことなんか案外、「ちっぽけなことだった」と思えてくるかもしれない。
本書を読んで、時に笑い、時に人生のヒントとして受け止めてほしい一冊である。
1kgの特大サンドイッチ、たまご300個使ったスクランブルエッグなどなど、日本人の度肝を抜く規格外の屋台メシを突撃ルポ。
「インド屋台」という名の秘境で、待っていたものとは……!?
本書は、これまでの動画投稿のなかから、著者が特に思い出深かったものを厳選して紹介。
動画では伝えきれなかった、人々との交流エピソードを通じて、インド人が大切にしている価値観や文化にも触れていく。
日本人の常識に縛られすぎている人は、インド人たちの(ぶっとんだ)生き様を見るといい。
今までウジウジ悩んでいたことなんか案外、「ちっぽけなことだった」と思えてくるかもしれない。
本書を読んで、時に笑い、時に人生のヒントとして受け止めてほしい一冊である。
もくじ
第1章 僕が住むムンバイのヤバイ屋台
第2章 デリーのヤバイ屋台に行った
第3章 超仲よし! カーンさんのお店に行った
第4章 なぜか目が離せない「お姉さん」のお店に行った
第2章 デリーのヤバイ屋台に行った
第3章 超仲よし! カーンさんのお店に行った
第4章 なぜか目が離せない「お姉さん」のお店に行った
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「今日 ヤバイ屋台に 行ってきた インドでメシ食って人生大逆転した男の物語」感想・レビュー
-
妹から、ちまちま暇潰しに読むのに丁度良いよと渡されたので、そういうつもりでページを開いたのに、面白くて一気読みしてしまった。インド在住の著者がYouTubeで紹介した屋台のいくつかを、私情も織り交ぜて …続きを読む2021年01月02日17人がナイス!しています