吉本興業史

吉本興業史

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2020年06月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784040823539
label

吉本興業史

  • 著者 竹中 功
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2020年06月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784040823539

「芸人は商品だ。よく磨いて高く売れ!」

温かかった“ファミリー”は、なぜ“ブラック企業”と指弾された!? 
“伝説の広報”にして組織を知り尽くした男が初告白!!

吉本興業はどこへ向かうのか――?
“闇営業問題”が世間を騒がせ、「吉本興業VS芸人」の事態にまで発展した令和元年。
“芸人ファースト”を標榜する”ファミリー”の崩壊はいつ始まったのか? 
35年勤めた”伝説の広報”が芸人の秘蔵エピソードを交えながら組織を徹底的に解剖する。 
笑いの世界を愛するすべての読者に贈る「私家版」吉本興業史!

第一章 “ファミリー”の崩壊
第二章 吉本創業と躍進の歴史
第三章 戦時をくぐり抜けて
第四章 大衆に笑いを提供する使命
第五章 笑える百年企業の未来
温かかった“ファミリー”は、なぜ“ブラック企業”と指弾された!? 
“伝説の広報”にして組織を知り尽くした男が初告白!!

吉本興業はどこへ向かうのか――?
“闇営業問題”が世間を騒がせ、「吉本興業VS芸人」の事態にまで発展した令和元年。
“芸人ファースト”を標榜する”ファミリー”の崩壊はいつ始まったのか? 
35年勤めた”伝説の広報”が芸人の秘蔵エピソードを交えながら組織を徹底的に解剖する。 
笑いの世界を愛するすべての読者に贈る「私家版」吉本興業史!

第一章 “ファミリー”の崩壊
第二章 吉本創業と躍進の歴史
第三章 戦時をくぐり抜けて
第四章 大衆に笑いを提供する使命
第五章 笑える百年企業の未来

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 ”ファミリー”の崩壊
第二章 吉本創業と躍進の歴史
第三章 戦時をくぐり抜けて
第四章 大衆に笑いを提供する使命
第五章 笑える百年企業の未来

「吉本興業史」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 数々の売れっ子芸人が所属する老舗お笑い巨大王国吉本興業で長らく広報の仕事に携わってきた著者が記す吉本百年の歴史。記憶にも新しい一連の闇営業騒動が起こった必然性も理解出来る一冊。泥沼のお家騒動などへの反 数々の売れっ子芸人が所属する老舗お笑い巨大王国吉本興業で長らく広報の仕事に携わってきた著者が記す吉本百年の歴史。記憶にも新しい一連の闇営業騒動が起こった必然性も理解出来る一冊。泥沼のお家騒動などへの反省のもと、反社会的勢力との決別を押し進めてきた吉本の思わぬ落とし穴は、売れない芸人も切り捨てない家族主義とお笑い養成所の成功。莫大な数の所属芸人を抱えた吉本は、芸人とマネージャーの意思の疎通が計れなくなっていく。真のお客様ファーストとは?この辺は一般企業も考えてみる価値がありそうな。早く宮迫さんと和解してね。 …続きを読む
    遊々亭おさる
    2020年08月19日
    15人がナイス!しています
  • 35年にわたって吉本興業にて宣伝広報の立場から謝罪会見を取り仕切り、数々の新規事業にも携わっていた謝罪マスター竹中功氏による私家版「吉本興業史」。第一章で近年、吉本興業で起こった数々の問題について語り、 35年にわたって吉本興業にて宣伝広報の立場から謝罪会見を取り仕切り、数々の新規事業にも携わっていた謝罪マスター竹中功氏による私家版「吉本興業史」。第一章で近年、吉本興業で起こった数々の問題について語り、第二章以降は自身が携わった「吉本興業105年史」の記述などを踏まえつつ、竹中氏が仕えた歴代社長や上司、芸人との交流なども盛り込まれている。商品である芸人を大事にしていた吉本が商品の供給過多に陥ったときに芸人との意思の疎通を欠き、このような近年の問題が噴出したのは興味深い。吉本はどこへいくのか気になるところ。 …続きを読む
    nishiyan
    2020年06月15日
    14人がナイス!しています
  • 昨年、反社問題で大きく揺れた吉本興業の歴史を、NSC立ち上げなどにも関わった元吉本社員の筆者が語っていく。ボウリングや映画など多角的経営を行い、現在は行政ともつながっている巨大企業について、闇の部分にも 昨年、反社問題で大きく揺れた吉本興業の歴史を、NSC立ち上げなどにも関わった元吉本社員の筆者が語っていく。ボウリングや映画など多角的経営を行い、現在は行政ともつながっている巨大企業について、闇の部分にも触れつつ、全体的には好意的に記述している。私も「お笑い」という文化は大好きなので、芸人にとってより良い企業に変わっていってくれればと思う。 …続きを読む
    かんがく
    2020年07月17日
    13人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品