戦国大名・伊勢宗瑞

戦国大名・伊勢宗瑞

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年08月26日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
272
ISBN:
9784047036833
label

戦国大名・伊勢宗瑞

  • 著者 黒田 基樹
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年08月26日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
272
ISBN:
9784047036833

北条氏研究の第一人者が描く初めての本格評伝!

「北条早雲」の名で知られる後北条氏の初代・伊勢宗瑞は、「戦国大名の魁け」「下剋上の典型」「大器晩成の典型」などと呼ばれてきた。しかし近年、新史料の発見により京都や東海、関東における政治状況についての解明が進展し、その人物像は大きく書き換えられた。北条氏研究の第一人者が、最新の研究成果をもとに、新しい政治権力となる「戦国大名」がいかにして構築されたのかを明らかにしつつ、伊勢宗瑞の全体像を描く初の本格評伝。 「北条早雲」の名で知られる後北条氏の初代・伊勢宗瑞は、「戦国大名の魁け」「下剋上の典型」「大器晩成の典型」などと呼ばれてきた。しかし近年、新史料の発見により京都や東海、関東における政治状況についての解明が進展し、その人物像は大きく書き換えられた。北条氏研究の第一人者が、最新の研究成果をもとに、新しい政治権力となる「戦国大名」がいかにして構築されたのかを明らかにしつつ、伊勢宗瑞の全体像を描く初の本格評伝。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一章 伊勢宗瑞の登場
第二章 伊豆経略の展開
第三章 伊豆国主になる
第四章 相模への進出
第五章 両上杉家への敵対へ
第六章 相模の領国化
第七章 政治改革の推進

「戦国大名・伊勢宗瑞」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 日本中世史の素人が読むにはかなり難しい。図書館の貸出期間では人名が把握しきれない。ただ京都にあった足利将軍家の権威によって保証された所領は、15世紀後半から己の才覚で切り取って治めることが一般化していた 日本中世史の素人が読むにはかなり難しい。図書館の貸出期間では人名が把握しきれない。ただ京都にあった足利将軍家の権威によって保証された所領は、15世紀後半から己の才覚で切り取って治めることが一般化していたことは理解できた。一般化とは守護大名から戦国大名にとってかわって領国を支配する時代への変化をさす。伊勢宗瑞は今で言うところの「北条早雲」のこと。「伊勢」と言う名前は幕府官僚時代からの名前で、その頃からの史料に基づいて本を書いているようなので本のタイトルは「伊勢宗瑞」の方が正確だと思う。 …続きを読む
    えちぜんや よーた
    2019年10月31日
    91人がナイス!しています
  • 北条早雲ではなく、伊勢宗瑞の名でこの本が世に出たことにまず昔日の観。黒田先生はじめ、諸先生方の研究の賜物です本当にありがとうございます。松田氏をはじめとした家臣の出自や三浦道寸との抗争についての記述が 北条早雲ではなく、伊勢宗瑞の名でこの本が世に出たことにまず昔日の観。黒田先生はじめ、諸先生方の研究の賜物です本当にありがとうございます。松田氏をはじめとした家臣の出自や三浦道寸との抗争についての記述が面白かった。推定されるとか、これからの研究をまつといった記述も多いけど、数年後黒田先生なら増補改訂版をきっと出してくださるはず…。その頃までには戦国大名北条氏綱、氏康、氏政、氏直と御館様5人分の本が出てるはず…。戦国武将総選挙でもベストテン入りを果たしてるはず…。あの番組、氏康パパはいったい何位だったのさ。 …続きを読む
    2020年01月05日
    25人がナイス!しています
  • 19年。平山優『武田氏滅亡』もそうだったが、角川選書は読み応えがある。本書は大河『真田丸』の時代考証を担当した一人であり、北条氏研究の第一人者による伊勢宗瑞(「北条早雲」と名乗った記録はない)の評伝。妹 19年。平山優『武田氏滅亡』もそうだったが、角川選書は読み応えがある。本書は大河『真田丸』の時代考証を担当した一人であり、北条氏研究の第一人者による伊勢宗瑞(「北条早雲」と名乗った記録はない)の評伝。妹(実際は姉らしい)が今川氏に嫁いでいる時点で一介の素浪人説は疑問だったが、現在では幕府の政所執事を務めた伊勢氏の一族とする説が主流である。生年も1432年から1456年に下り(夢の話の元となった子年生まれは変わらず)、駿河下向も中央政治との連動となると、司馬『箱根の坂』などで抱いた印象はかなり変わるだろう。 …続きを読む
    2020年02月01日
    21人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品