寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生

寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年01月08日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
240
ISBN:
9784040822853
label

寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生

  • 著者 原田 曜平
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年01月08日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
240
ISBN:
9784040822853

東京にはもう”一流”は来ない――

・「チルい」ブームの街は「サイコーにちょうどいい」街へ――
・東京はもっと若者仕様になる――

長く続くコロナ禍は日本の深刻な問題を忘却させてしまった。必ずしも東京に住んでいるとは限らない読者の生活の「未来」を描くのに、何故、「東京」を切り口にするのか。東京をまず「エンジン」として割り切って、その後に日本全体を駆動させる、「新しい東京一極集中」を戦略的に目指すべきだからだ。東京が稼ぎ、それを地方へと再分配する、人口が減少していく時代に必要な地方創生の在り方を提示する。提唱した「ヤンキー経済」が2013年の、「Z世代」が2021年のユーキャン新語・流行語大賞にノミネートした原田曜平による新たな提言。この本を読み終えたら、アフターコロナの日本の「未来」が今よりはっきり見えるようになる。

【目次】
はじめに

序章 今の日本が置かれた状況

第一部 現在のTOKYO
 第一章 東京は世界で最も熱い?
 第二章 東京の人間が東京の価値を一番知らない
 第三章 東京の魅力は世界に伝わっていない
 第四章 世界中の若者がTOKYOに住みたい
 【座談会】 外国人留学生から見たTOKYO

第二部
 第五章 「サイコーにちょうどいい」街、東京
 第六章 東京に引き寄せられる若者たちの「思想」
 第七章 TOKYOの課題と未来
 
おわりに


・「チルい」ブームの街は「サイコーにちょうどいい」街へ――
・東京はもっと若者仕様になる――

長く続くコロナ禍は日本の深刻な問題を忘却させてしまった。必ずしも東京に住んでいるとは限らない読者の生活の「未来」を描くのに、何故、「東京」を切り口にするのか。東京をまず「エンジン」として割り切って、その後に日本全体を駆動させる、「新しい東京一極集中」を戦略的に目指すべきだからだ。東京が稼ぎ、それを地方へと再分配する、人口が減少していく時代に必要な地方創生の在り方を提示する。提唱した「ヤンキー経済」が2013年の、「Z世代」が2021年のユーキャン新語・流行語大賞にノミネートした原田曜平による新たな提言。この本を読み終えたら、アフターコロナの日本の「未来」が今よりはっきり見えるようになる。

【目次】
はじめに

序章 今の日本が置かれた状況

第一部 現在のTOKYO
 第一章 東京は世界で最も熱い?
 第二章 東京の人間が東京の価値を一番知らない
 第三章 東京の魅力は世界に伝わっていない
 第四章 世界中の若者がTOKYOに住みたい
 【座談会】 外国人留学生から見たTOKYO

第二部
 第五章 「サイコーにちょうどいい」街、東京
 第六章 東京に引き寄せられる若者たちの「思想」
 第七章 TOKYOの課題と未来
 
おわりに


※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに

序章 今の日本が置かれた状況

第一部 現在のTOKYO
 第一章 東京は世界で最も熱い?
 第二章 東京の人間が東京の価値を一番知らない
 第三章 東京の魅力は世界に伝わっていない
 第四章 世界中の若者がTOKYOに住みたい
 【座談会】 外国人留学生から見たTOKYO

第二部
 第五章 「サイコーにちょうどいい」街、東京
 第六章 東京に引き寄せられる若者たちの「思想」
 第七章 TOKYOの課題と未来
 
おわりに

「寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 東京都市圏の人口は約3500万人。NY1800万人、ロンドン1500万人、パリ1100万人と都市圏では世界最大のエリア。そしていつの間にか世界でも物価の安い地域になったことは、世界的にはあまり知られていない。NYもLAも大 東京都市圏の人口は約3500万人。NY1800万人、ロンドン1500万人、パリ1100万人と都市圏では世界最大のエリア。そしていつの間にか世界でも物価の安い地域になったことは、世界的にはあまり知られていない。NYもLAも大都市では競争激化や住居費、物価の高騰で人口が減少している。「チルい」という言葉で表される若者世代に、東京は居心地のいい街として魅力的になり得る。一流を目指す若者は来なくとも、移民にとって暮らしやすい未来の東京を目指すことは可能であり、それこそが「小康」「寡欲」な成熟社会化であると結ぶ。 …続きを読む
    アキ
    2022年03月26日
    111人がナイス!しています
  • 東京にはもう一流は来ないらしいけど、低コストでチルい生き方っていうのも悪くないのではと思う。外国からの移民が増えてもいいと思う。最近の若者には抵抗感はないだろう。 東京にはもう一流は来ないらしいけど、低コストでチルい生き方っていうのも悪くないのではと思う。外国からの移民が増えてもいいと思う。最近の若者には抵抗感はないだろう。
    としP
    2022年05月17日
    10人がナイス!しています
  • 所得水準の停滞など経済的な面で先進各国との差が開いていく中、日本の未来がどうなるのかを「東京」を切り口に考察する。「チルい(まったり)」ブームの街、東京は“サイコーにちょうどいい”街へ。【第1部:現在のTOK 所得水準の停滞など経済的な面で先進各国との差が開いていく中、日本の未来がどうなるのかを「東京」を切り口に考察する。「チルい(まったり)」ブームの街、東京は“サイコーにちょうどいい”街へ。【第1部:現在のTOKYO】米国ドラマ「GIRLS/ガールズ」(2012-17:全6シーズン)のシーズン5でショシャンナという女性が絶賛する東京の住み易さは、(世界主要都市と較べて)安くて、そこそこ品質が良い、超優秀な公共交通機関、多様な日帰り遊びが堪能でき、チルい(まったりできる)。 …続きを読む
    vinvin
    2022年02月16日
    10人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品