俺を好きなのはお前だけかよ(9)

俺を好きなのはお前だけかよ(9)

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年07月10日
判型:
文庫判
ページ数:
312
ISBN:
9784048939133
label

俺を好きなのはお前だけかよ(9)

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年07月10日
判型:
文庫判
ページ数:
312
ISBN:
9784048939133

こんにちは。お久しぶりのジョーロです。みんなは残念ヒロインは好きかい?

 ふっ。ついに始まってしまったか、美少女たちの『俺』争奪戦が――。
 あ、どうも。ジョーロです。
 新旧の美少女転校生・ヒイラギとツバキが、体育祭で屋台勝負をすることになった。勝負のキーパーソンとなった俺は、ひまコスあすなろ率いる圧倒的に有利なツバキ陣営ではなく、敗色濃厚な残念ヒロイン・ヒイラギ陣営についた。
 皆を敵に回す劣勢で、なぜこんなに俺が頑張るかって?
 まあちょっと、『秘密の野望』があってな。それに、パンジーも手伝ってくれてるし……。
 さあ、体育祭の始まりだ!
 ふっ。ついに始まってしまったか、美少女たちの『俺』争奪戦が――。
 あ、どうも。ジョーロです。
 新旧の美少女転校生・ヒイラギとツバキが、体育祭で屋台勝負をすることになった。勝負のキーパーソンとなった俺は、ひまコスあすなろ率いる圧倒的に有利なツバキ陣営ではなく、敗色濃厚な残念ヒロイン・ヒイラギ陣営についた。
 皆を敵に回す劣勢で、なぜこんなに俺が頑張るかって?
 まあちょっと、『秘密の野望』があってな。それに、パンジーも手伝ってくれてるし……。
 さあ、体育祭の始まりだ!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「俺を好きなのはお前だけかよ(9)」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ここにきて?新キャラ登場で♪超人見知りで甘えん坊上手にして、焼き鳥のエキスパート!ヒイラギ堂々のww話はやっぱし?の地区大会決勝迄遡る。ホースとの勝負wジョーロはコスモスとひまわりに追われ、サンちゃんとの ここにきて?新キャラ登場で♪超人見知りで甘えん坊上手にして、焼き鳥のエキスパート!ヒイラギ堂々のww話はやっぱし?の地区大会決勝迄遡る。ホースとの勝負wジョーロはコスモスとひまわりに追われ、サンちゃんとのコンタクトを模索。ゲンキな焼鳥屋の売り子に扮し、修羅場をクリアするも?超面倒くさキャラのヒイラギと関わったのが運の尽き(^_^;)何時も思うが、この作者ストーリーの筋立てとキャラの立て方とその関連付けが神レベルで凄いと♪OP でヒイラギと言うキャラを認知させヨーキな串カツ屋のツバキとの聖戦イベントをも→ …続きを読む
    かんけー
    2018年07月12日
    31人がナイス!しています
  • 因縁ある転校生・ヒイラギとツバキが対決することになった体育祭での屋台勝負。ジョーロは敗色濃厚な残念ヒロイン・ヒイラギ陣営につき、仲間たちも敵味方に分かれて勝負に挑む第九弾。今回は圧倒的優位に立ったツバ 因縁ある転校生・ヒイラギとツバキが対決することになった体育祭での屋台勝負。ジョーロは敗色濃厚な残念ヒロイン・ヒイラギ陣営につき、仲間たちも敵味方に分かれて勝負に挑む第九弾。今回は圧倒的優位に立ったツバキ陣営に対して、ポンコツ美少女・ヒイラギを支えるジョーロにパンジーやサザンカたちが協力する展開。ヒイラギの弱さから来る劣勢にきちんと向き合い覆してゆくカタルシスと、欲望にまみれたジョーロに一枚上手のパンジーさんがきちんとオチを付けるお約束展開には今回もぐっと来ました。次はどんな展開が待つのか続巻が楽しみです。 …続きを読む
    よっち
    2018年07月10日
    31人がナイス!しています
  • 【電子書籍】転校生のヒイラギは、ヤキトリ屋の店員にして串カツ屋のツバキのライバル。2人は体育祭の場を舞台に、「聖戦」という名のヤキトリvs串カツ売上げ対決をすることに。ヒイラギ陣営についたジョーロは、こ 【電子書籍】転校生のヒイラギは、ヤキトリ屋の店員にして串カツ屋のツバキのライバル。2人は体育祭の場を舞台に、「聖戦」という名のヤキトリvs串カツ売上げ対決をすることに。ヒイラギ陣営についたジョーロは、この対決をハーレム作りに利用すると画策するが…。超絶ポンコツなヒイラギが、仲間の声援を受けて力強く立ち上がるところがとても良かった。あとジョーロの目論見が失敗するのもお約束で面白い。やっぱりパンジーには敵いません。そんなジョーロはパンジーから答えを出す期限を設けられます。彼が誰を選ぶのか、目が離せませんね。 …続きを読む
    芳樹
    2019年12月05日
    30人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品