話を聞きたがらない夫 悩みを聞いてほしい妻 精神科医が教えるコミュニケーションのコツ

話を聞きたがらない夫 悩みを聞いてほしい妻 精神科医が教えるコミュニケーションのコツ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年02月01日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
128
ISBN:
9784040693842

話を聞きたがらない夫 悩みを聞いてほしい妻 精神科医が教えるコミュニケーションのコツ

  • 監修 岡田 尊司
  • 漫画 原 わた
  • 作画 伊東 フミ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年02月01日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
128
ISBN:
9784040693842

家族のためにがんばるほど、なぜさみしくなるんだろう

子育てをしていれば無限に出てくる、不安なこと、迷っていること…なんで夫は聞いてくれないの!? がんばればがんばるほど空回りして孤独になり、子どもすら愛せない気持ちになるときもある。私って、母親&妻失格――? そんなつらいモヤモヤは、「愛着アプローチ」で解決できる! 『愛着障害』を著した精神科医が、夫婦関係や子育てがうまくいかない理由を論理的にあぶり出し、家族みんなが生きやすく、幸せになる方法を教える。 子育てをしていれば無限に出てくる、不安なこと、迷っていること…なんで夫は聞いてくれないの!? がんばればがんばるほど空回りして孤独になり、子どもすら愛せない気持ちになるときもある。私って、母親&妻失格――? そんなつらいモヤモヤは、「愛着アプローチ」で解決できる! 『愛着障害』を著した精神科医が、夫婦関係や子育てがうまくいかない理由を論理的にあぶり出し、家族みんなが生きやすく、幸せになる方法を教える。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「話を聞きたがらない夫 悩みを聞いてほしい妻 精神科医が教えるコミュニケーションのコツ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 誰かの安全地帯になるには①安全性(脅さず責めず)②共感性(否定しない)③応答性(求めに応じる・おせっかいしない)④安定性(気分で対応変えない)のコンセプトはなるほどなっとく.自分はおよそ回避型なスタイル+ 誰かの安全地帯になるには①安全性(脅さず責めず)②共感性(否定しない)③応答性(求めに応じる・おせっかいしない)④安定性(気分で対応変えない)のコンセプトはなるほどなっとく.自分はおよそ回避型なスタイル+どこかに安全地帯はやっぱり求めているところある.タイプ分類2つしかないの?笑.と,本編マンガかわいくうまくいきすぎです・・こじれた家族関係これだけでうまくいったらカウンセラーさん廃業ですよ笑 …続きを読む
    Twakiz
    2019年11月10日
    24人がナイス!しています
  • リミテッド ●愛情の飢餓感が強い不安型愛着スタイルはパートナーへの期待値が高い傾向 ●不安型愛着スタイルは、人に受け入れられているかとても気になる ●回避型愛着スタイルはその真逆。ドライでクール。距離を リミテッド ●愛情の飢餓感が強い不安型愛着スタイルはパートナーへの期待値が高い傾向 ●不安型愛着スタイルは、人に受け入れられているかとても気になる ●回避型愛着スタイルはその真逆。ドライでクール。距離をおいた対人関係好き ●安全基地になるためには、安全感、応答性、共感性 ▷この漫画に夫婦共々あてはまる節があってドキッとした。徐々に理想に近づけていこうと思った。自分の子供時代を振り返ると安全基地は大事。子供が安心できる環境づくりを心がけたい …続きを読む
    2021年05月25日
    16人がナイス!しています
  • ★★★★愛着の持ち方は養育環境によって決まる。例えば、夫が回避型で妻が不安型の場合、相手の愛着パターンを知った上で適切に働きかけることで、互いに相手の安全基地になることができ、子供も安定するという。マンガ ★★★★愛着の持ち方は養育環境によって決まる。例えば、夫が回避型で妻が不安型の場合、相手の愛着パターンを知った上で適切に働きかけることで、互いに相手の安全基地になることができ、子供も安定するという。マンガでとても読みやすく分かりやすかった。さらに詳しく知りたくなる。 …続きを読む
    morinokazedayori
    2021年01月11日
    16人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品