- 著者 日本の寺社研究会
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年10月14日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784046018984
イラストでわかる 日本のお寺と神社
- 著者 日本の寺社研究会
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2017年10月14日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784046018984
発売後、即重版! 東洋経済オンライン、雑誌「Hanako」でも紹介!
~11万部突破のヒット作『イラストでわかる 日本の仏さま』制作陣による渾身の新作!!~
楽しいイラストで日本の寺社の特徴が丸わかり。ご利益めぐりが楽しくなる!
日本各地の神社仏閣に行った際、「本堂ってそもそもなに?」「鳥居はなぜあんな形なの?」といったギモンや興味は誰しもが抱くもの。
本書は、日本の寺社における各種建造物の名称から、ご本尊や祭神の由来まで、
オールカラーのイラストでわかる「日本のお寺・神社めぐりに必携」の一冊です!
楽しいイラストで日本の寺社の特徴が丸わかり。ご利益めぐりが楽しくなる!
日本各地の神社仏閣に行った際、「本堂ってそもそもなに?」「鳥居はなぜあんな形なの?」といったギモンや興味は誰しもが抱くもの。
本書は、日本の寺社における各種建造物の名称から、ご本尊や祭神の由来まで、
オールカラーのイラストでわかる「日本のお寺・神社めぐりに必携」の一冊です!
もくじ
第一章 お寺と神社の基礎知識
第二章 観光名所としても大人気 日本を代表するお寺・神社
第三章 一生に一度は訪れたい 世界文化遺産のお寺・神社
第四章 貴重な和の伝統美 必見の国宝があるお寺・神社
第五章 見たこともない絶景が! 秘境と呼ばれるお寺・神社
第六章 浄土庭園に紅葉に奇岩も…… 景勝が自慢のお寺・神社
第七章 たどり着くまでが修行 山中に堂塔が点在するお寺
第八章 興味深い伝説や逸話あり 歴史的価値の高い神社
第二章 観光名所としても大人気 日本を代表するお寺・神社
第三章 一生に一度は訪れたい 世界文化遺産のお寺・神社
第四章 貴重な和の伝統美 必見の国宝があるお寺・神社
第五章 見たこともない絶景が! 秘境と呼ばれるお寺・神社
第六章 浄土庭園に紅葉に奇岩も…… 景勝が自慢のお寺・神社
第七章 たどり着くまでが修行 山中に堂塔が点在するお寺
第八章 興味深い伝説や逸話あり 歴史的価値の高い神社
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「イラストでわかる 日本のお寺と神社」感想・レビュー
-
かなりライトな寺社ガイドブック。神道や仏教の神々を深く掘り下げてはいないし、その神々を詳しく紹介する紙面はないので、それは別の書籍で読んでみよう。いにしえの日本の建築や景観を残すために努めてきた古寺・ …続きを読む2018年07月03日28人がナイス!しています
-
本屋をブラブラしていて中身のイラストが気に入ったので読んでみた。イラストがよかったのは言うに及ばないが、神社とお寺の違い等について説明されていてためになった。また如来と菩薩の違いについてもよくわかった …続きを読む2019年04月24日15人がナイス!しています
-
イラストでわかりやすく書いてあった。 結構多いな‥2019年02月03日10人がナイス!しています