- 著者 村中和之
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年09月10日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784046012623
経済のニュースが面白いほどスッキリわかる本
- 著者 村中和之
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年09月10日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784046012623
人気予備校講師が書いた、日本一やさしくてわかりやすい経済の本!
毎日、日経新聞を読んでいるけど、実は半分も理解していない…そんなビジネスマンにお勧めの一冊です。大手予備校の人気講師が、経済の基礎の基礎からわかりやすく教えてくれます!
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「経済のニュースが面白いほどスッキリわかる本」感想・レビュー
-
☆☆☆ 経済学、金融に関する知識について基本的なところをおさらいするには良い本。当然そういう内容なので、目新しいものはなかった。2016年02月26日25人がナイス!しています
-
高校政経の経済分野の参考書としてうってつけだと思う。衡平性は価値観にかかわる問題で、価値中立な客観科学を目指す経済学は苦手という(21頁)。だから、現場を見ないため、所与が間違っていていくら高度な数学 …続きを読む2015年11月21日20人がナイス!しています
-
最低賃金の引き上げが市場メカニズムによって逆に失業者を増やす話や地価の減少を背景に国富が減少していること、年金制度の仕組みは非常に参考になった。日経新聞の読解などにも役に立つだろう。2020年09月27日7人がナイス!しています