堺歴史読本

堺歴史読本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年04月30日
判型:
A5判
ページ数:
176
ISBN:
9784046011350

堺歴史読本

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年04月30日
判型:
A5判
ページ数:
176
ISBN:
9784046011350

「東洋のベニス」と呼ばれた堺の歴史と文化を探る

世界最大級の古墳・仁徳天皇陵古墳があり、茶の湯文化の中心地であり、海外への玄関口としての港でもあった堺の軌跡。日本史上、稀有な歴史を刻む、堺の魅力全開の1冊。 世界最大級の古墳・仁徳天皇陵古墳があり、茶の湯文化の中心地であり、海外への玄関口としての港でもあった堺の軌跡。日本史上、稀有な歴史を刻む、堺の魅力全開の1冊。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「堺歴史読本」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 来週に向けての予習。遠いきっかけは,れきはくで昔の堺の地図を見たこと。そして『茶会記』なんか読んでるうちに,行きたくなった。行基や河口慧海も堺の出身だったのねぇ。 来週に向けての予習。遠いきっかけは,れきはくで昔の堺の地図を見たこと。そして『茶会記』なんか読んでるうちに,行きたくなった。行基や河口慧海も堺の出身だったのねぇ。
    うみ
    2015年08月02日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品