ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」

ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年03月07日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784041023624

ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」

  • 著者 川村 隆
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年03月07日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784041023624

“どん底”から“過去最高益”へ――日立グループを救った「考え方」

「自分の後ろにはもう誰もいない」――ビジネスマンに必須の心構えとは。決断、実行、撤退…一つ一つの行動にきちんと、しかし楽観的に責任を持てば、より楽しく、成果を出せる。元日立グループ会長が贈るメッセージ 「自分の後ろにはもう誰もいない」――ビジネスマンに必須の心構えとは。決断、実行、撤退…一つ一つの行動にきちんと、しかし楽観的に責任を持てば、より楽しく、成果を出せる。元日立グループ会長が贈るメッセージ

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 7873億円もの赤字を出した直後の2009年、執行役会長兼社長として日立再生を陣頭指揮した人物による、覚悟と責任の取り方。工場が沈む時、部下が先に船を降りるのを見届けてから最後に降りる、という工場長の言葉が「 7873億円もの赤字を出した直後の2009年、執行役会長兼社長として日立再生を陣頭指揮した人物による、覚悟と責任の取り方。工場が沈む時、部下が先に船を降りるのを見届けてから最後に降りる、という工場長の言葉が「ラストマン」の由来。メンバーを絞って意思決定のスピードを速め、赤字事業を直ちに止血し、海外で勝てる「社会イノベーション事業」に注力。現状認識、未来予測、戦略策定、説明責任、断固実行の5プロセスを着実に進め、2015年に過去最高益を叩き出す。推薦書に論語や言志四録あり。読書の趣味が合いそうで嬉しい。 …続きを読む
    Kawai Hideki
    2016年07月26日
    98人がナイス!しています
  • 決断力と行動力、その心は”時間”。区切る、稼ぐ、情より理など、一見冷徹にも聞こえるが、戦術・戦略に垣間見る一貫性が土台。加えて、考え過ぎず恐れず行動!自戒も自認。結果、「慎重なる楽観主義者」。共感。手段 決断力と行動力、その心は”時間”。区切る、稼ぐ、情より理など、一見冷徹にも聞こえるが、戦術・戦略に垣間見る一貫性が土台。加えて、考え過ぎず恐れず行動!自戒も自認。結果、「慎重なる楽観主義者」。共感。手段ではなく、他者に伝わる哲学が戦う集団の礎となった感。7000億円の赤字・・・、覚悟だよなぁ。”評論家”タイプには当然無理!同感。唯一、著者の右腕について聞きたかったところかな。なお、著者とノートの使い方が同じだった?!いや私の場合は、節約も目的です。(笑)。 …続きを読む
    Willie the Wildcat
    2017年06月11日
    54人がナイス!しています
  • たまにはビジネス書も読んでみる。海外にいるとこういうのから縁遠くなりそうだし。経営危機に瀕した日立の社長として、過去のしがらみを断ち切って部門売却などを推し進めた川村氏。社内の抵抗勢力が一番の難物との たまにはビジネス書も読んでみる。海外にいるとこういうのから縁遠くなりそうだし。経営危機に瀕した日立の社長として、過去のしがらみを断ち切って部門売却などを推し進めた川村氏。社内の抵抗勢力が一番の難物との記載であったが、やはり最後は自分が決めるという覚悟と他者を説得できる理屈があってこその話。本当に腹を括らなきゃいけない場面を乗り切った人にしか言えない言葉というものはあるんだな。 …続きを読む
    TATA
    2018年03月18日
    37人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品