- 著者 萱野稔人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年03月25日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784047318823
暴力と富と資本主義 なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか
- 著者 萱野稔人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年03月25日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784047318823
暴力と資本主義をめぐる萱野哲学「国家論」の最新論考集!
グローバリゼーションによって国家はそのうち消滅するだろう、と大まじめに議論されていた。しかし、国家について考察すればするほど、暴力を管理する方法として人類はいまだ国家以上のものをあみだしていない。 国家以上の方法をあみだすことができないのであれば、いくらグローバリゼーションが進んでも国家そのものが消滅することはない。 重要なのは、国家がたとえなくなっても戦争がなくなるわけでもなければ力による支配がなくなるわけでもない、ということだ。資本主義が行き詰まりを迎えるなか、グローバル化の進展で再定義される国家と市場の関係を、「暴力」と「富」の権利から考察する。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 暴力の生態学的考察にむけて
第2章 日本における暴力独占の過程
第3章 近代政治システムの生成と変容
第4章 国家と資本主義の関係
第5章 暴力への権利と富への権利
――二つの「権利」から国家と資本主義の関係を考える
第2章 日本における暴力独占の過程
第3章 近代政治システムの生成と変容
第4章 国家と資本主義の関係
第5章 暴力への権利と富への権利
――二つの「権利」から国家と資本主義の関係を考える
「暴力と富と資本主義 なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか」感想・レビュー
-
書きおろしではないせいか、内容が重複したり、あちこちとんだりする印象。それから、もっと面白い事いっているかなあ、と思ったけれどどちらかというと高校生にもわかる一般論というか、劇的で突拍子もない仮説を立 …続きを読む2016年05月14日34人がナイス!しています
-
合法的な暴力の独占体という国家の定義は今までの萱野さんの主張どおりで、自分の中ではもはや常識となってしまっていた。その後の章、資本主義とは国家と市場との共同作業によって成立したのだ、というすっきりした …続きを読む2017年07月08日31人がナイス!しています
-
副題の なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか に興味を覚えて借りてみた 。けど 、内容的にはよくは分からなかった 。まずは 、人類社会はつねに暴力とともにあった 。戦争や犯罪において発動される暴力 …続きを読む2016年10月27日13人がナイス!しています