「ハッピーフライト」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です
-
映画が面白かったので本も読んでみました。映画同様、すごく面白いです。飛行機を飛ばすために、こんなにもたくさんの人が関わっているなんてすごい!次から飛行機に乗るときは、色んなことを想像してしまいそうです
映画が面白かったので本も読んでみました。映画同様、すごく面白いです。飛行機を飛ばすために、こんなにもたくさんの人が関わっているなんてすごい!次から飛行機に乗るときは、色んなことを想像してしまいそうです。
…続きを読む
12人がナイス!しています
-
矢口史靖自ら小説にしているとは知りませんでした。あとがきで、同じ場面を取り上げて、シナリオを小説の違いを開設しておられましたがよく解る。矢口史靖の観ていない映画ないかなと思って探していたら、小説がヒッ
矢口史靖自ら小説にしているとは知りませんでした。あとがきで、同じ場面を取り上げて、シナリオを小説の違いを開設しておられましたがよく解る。矢口史靖の観ていない映画ないかなと思って探していたら、小説がヒット。楽に読めるのもよいかと手にしたら一気読み。どうしても頭の中で登場人物全てが映画のキャストになってしまいましたが、航空用語は解説あり解りやすく面白かったです。一気読み。
…続きを読む
yamatoshiuruhashi
2015年11月22日
5人がナイス!しています
-
これは…!大当たり。先日テレビで放映された映画をまた観たくなった。そして映画を観たら、この本をまた読みたくなるだろうな。幸せなエンドレス。…羽田空港からホノルルに向けて、1980便が飛び立つ。空の上で
これは…!大当たり。先日テレビで放映された映画をまた観たくなった。そして映画を観たら、この本をまた読みたくなるだろうな。幸せなエンドレス。…羽田空港からホノルルに向けて、1980便が飛び立つ。空の上では、鬼教官に怯えつつ操縦するパイロット鈴木。ウキウキの初海外フライトの筈が、ポカしまくりでトイレで泣くCA悦子。一方地上では、日進月歩の技術についていけない元敏腕オペレーション・ディレクター高橋。お客様からの罵倒が日常、出会いもない毎日が嫌になっちゃったグランドスタッフ菜採等々。飛行機が飛ぶ陰に、地道に奔走す
…続きを読む
5人がナイス!しています
powered by 