戦国武将の肖像画

戦国武将の肖像画

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2011年01月21日
判型:
A5判
ページ数:
160
ISBN:
9784404039637

戦国武将の肖像画

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2011年01月21日
判型:
A5判
ページ数:
160
ISBN:
9784404039637
戦国武将の肖像画には、「生前に描かれた絵」「晴れ舞台である束帯姿」「鎧姿」「騎馬姿」など様々なタイプがある。これらの絵に隠された武将達の性格や好み、イメージを明らかにする一冊。 戦国武将の肖像画には、「生前に描かれた絵」「晴れ舞台である束帯姿」「鎧姿」「騎馬姿」など様々なタイプがある。これらの絵に隠された武将達の性格や好み、イメージを明らかにする一冊。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「戦国武将の肖像画」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 適度に詳しくかつカラー写真も豊富で大変わかりやすい本でした。 適度に詳しくかつカラー写真も豊富で大変わかりやすい本でした。
    ユウユウ
    2017年11月26日
    35人がナイス!しています
  • 肖像画には生前に描かれた寿像と没後に描かれた遺像がある(『はじめに』より)。没後間もなく描かれたものも百年以上後のそれも遺像である。有名武将の有名な肖像も空想で描かれた遺像が結構多く、結局本当の風貌が 肖像画には生前に描かれた寿像と没後に描かれた遺像がある(『はじめに』より)。没後間もなく描かれたものも百年以上後のそれも遺像である。有名武将の有名な肖像も空想で描かれた遺像が結構多く、結局本当の風貌がわからない人物が多いのだと解った。この本でも寿像だとはっきりしているのは毛利元就くらい。三谷幸喜『清須会議』には悪いが、戦国ドラマの配役、戦国漫画のキャラクター造形は好き勝手にすれば良いと思う。 …続きを読む
    国士舘大学そっくりおじさん・寺
    2013年12月09日
    17人がナイス!しています
  • 様々な武将や女性の肖像画が見られる本。貴重な上に安価でお得な本でした。 様々な武将や女性の肖像画が見られる本。貴重な上に安価でお得な本でした。
    ohmi_jin
    1970年01月01日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品