妖怪文化入門

妖怪文化入門

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2012年06月22日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044083038
label

妖怪文化入門

  • 著者 小松 和彦
  • カバーイラスト 中川 学
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2012年06月22日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044083038

日本の妖怪文化とは何か? 鬼・憑物・天狗・山姥・幽霊・河童から探る。

憑きもの・河童・鬼・天狗・山姥・幽霊・異人――。太古の昔から、日本人は妖怪や迷信とともに生き、不安や恐れ、神秘感といった思いを共有して文化をかたちづくってきた。絵巻や物語に残された異形・異類・異界のものたちは、どのように描かれ、なぜ再生産され続けたのか。その歴史をたんねんにたどり、豊かな妖怪文化を築いてきた日本人の想像力と精神性を明らかにする。妖怪・怪異研究の第一人者によるはじめての入門書。 憑きもの・河童・鬼・天狗・山姥・幽霊・異人――。太古の昔から、日本人は妖怪や迷信とともに生き、不安や恐れ、神秘感といった思いを共有して文化をかたちづくってきた。絵巻や物語に残された異形・異類・異界のものたちは、どのように描かれ、なぜ再生産され続けたのか。その歴史をたんねんにたどり、豊かな妖怪文化を築いてきた日本人の想像力と精神性を明らかにする。妖怪・怪異研究の第一人者によるはじめての入門書。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

1 妖怪文化への招待
妖怪文化とはなにか
時代と文化を超える「妖怪」

2 妖怪文化研究の足跡
憑きもの
妖怪
河童

天狗と山姥
幽霊
異人・生贄
境界

参考文献
所蔵先一覧

文庫版あとがき

「妖怪文化入門」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 山信仰と妖怪の関係性を知るため「妖怪」の世界に足を踏み入れようと読む。こちら妖怪文化研究の変遷が分かり易く書いている。妖怪の定義から始まり其々の研究成果、そして著者の妖怪研究と「妖怪学」という言葉すら 山信仰と妖怪の関係性を知るため「妖怪」の世界に足を踏み入れようと読む。こちら妖怪文化研究の変遷が分かり易く書いている。妖怪の定義から始まり其々の研究成果、そして著者の妖怪研究と「妖怪学」という言葉すら知らなかった私にとって、ここに書いてある事は初めて知るものばかり。「山信仰と妖怪の関係性」については柳田國男氏の人の恐怖心と山や水の神の零落したモノが河童や山姥等の妖怪になった、零落した神々と恐怖感情の融合説からきている?←著者はこれでは妖怪研究には限界があるとしているが。まだまだ知識不足。次の妖怪本に行く。 …続きを読む
    レアル
    2019年05月11日
    50人がナイス!しています
  • 読友さんのレビューで知った本。「妖怪」と言う概念は、①不可解、不可知の現象、②人智を超えた超自然的な存在、③絵や石、像など造形化たされたこで認識されるもの、の三つの「意味領域」にて存在する。なんて言う序 読友さんのレビューで知った本。「妖怪」と言う概念は、①不可解、不可知の現象、②人智を超えた超自然的な存在、③絵や石、像など造形化たされたこで認識されるもの、の三つの「意味領域」にて存在する。なんて言う序章から、痺れちゃいました。妖怪なんてものを真面目に捉える態度。飽くまで生真面目に、フィールドワークを踏まえて論じらている本書に、水木しげる、京極夏彦なんて名前も出てくる。こんなワクワク感はちょっと他にはありませんね。私の本棚の宝物、柳田國男、折口信夫大先生と水木しげる先生は相並ぶ巨頭だったのですね。最高。 …続きを読む
    yamatoshiuruhashi
    2019年05月31日
    40人がナイス!しています
  • 妖怪の入門には最適なのかもしれませんが、それでもちょっとわかりにくかったです。かつてから日本人は怪異や迷信と共に歩んできた歴史があるので、何故それらが続いてきたのか考えずにはいられませんでした。絵画や 妖怪の入門には最適なのかもしれませんが、それでもちょっとわかりにくかったです。かつてから日本人は怪異や迷信と共に歩んできた歴史があるので、何故それらが続いてきたのか考えずにはいられませんでした。絵画や物語に何故異形のものが存在しているのか興味深く追及しています。日本独特とも言える妖怪は、先人の想像力と不思議な自然現象、霊の力を信じたからこそ生まれてきたものなのかもしれませんね。 …続きを読む
    優希
    2014年07月24日
    35人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品