新版 精神分析入門 上

新版 精神分析入門 上

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2012年03月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
336
ISBN:
9784044086046
label

新版 精神分析入門 上

  • 著者 フロイト
  • 訳者 安田 徳太郎
  • 訳者 安田 一郎
  • カバーイラスト 岸田 メル
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2012年03月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
336
ISBN:
9784044086046

フロイトの歴史的名著。新カバーで待望の復刊!

無意識、自由連想法、エディプス・コンプレックス――。精神現象の解明に偉大な貢献をしたオーストリアの精神分析学者、フロイト。彼の提唱した数々の理論は、後に精神医学や臨床心理学などの基礎となったのみならず、20世紀以降の社会学・教育学・文学・芸術ほかあらゆる分野に根源的な変革をもたらした。精神分析の核心概念をわかりやすく著した本書には、今なお人々を啓発してやまない、フロイトの知性が凝縮されている。 無意識、自由連想法、エディプス・コンプレックス――。精神現象の解明に偉大な貢献をしたオーストリアの精神分析学者、フロイト。彼の提唱した数々の理論は、後に精神医学や臨床心理学などの基礎となったのみならず、20世紀以降の社会学・教育学・文学・芸術ほかあらゆる分野に根源的な変革をもたらした。精神分析の核心概念をわかりやすく著した本書には、今なお人々を啓発してやまない、フロイトの知性が凝縮されている。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

訳者よりはじめに
原著者のまえがき
ヘブライ語版のまえがき

間違い
第一章   はじめに
第二章   間違い
第三章   間違い(つづき)
第四章   間違い(おわり)


第五章   難関と最初の試み
第六章   仮説と解釈術
第七章   夢の顕在内容と潜在思想
第八章   子供の夢
第九章   夢の検閲官
第十章   夢の象徴
第十一章  夢の作業
第十二章  夢の分析例
第十三章  夢の太古性と小児性
第十四章  願望充足
第十五章  疑点と批判

同じシリーズの作品

「新版 精神分析入門 上」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • Sigmund Freudが1915年から1917年にかけてウィーン大学で行った精神分析に関する一般向けの講義を編集したものです。一般向けの講義なので、フロイトの著書の中では比較的分かりやすく、フロイト入門として最適だと Sigmund Freudが1915年から1917年にかけてウィーン大学で行った精神分析に関する一般向けの講義を編集したものです。一般向けの講義なので、フロイトの著書の中では比較的分かりやすく、フロイト入門として最適だと思います。こちらは上巻で、精神分析の講義に入る前の前段階として"間違え"と"夢"について解説されています。この巻については、フロイトの"夢分析"などを既に読んでいれば、エッセンスが簡潔にまとめられているのがわかると思います。いまさらフロイトもないだろうと思っていても読む価値ありです。 …続きを読む
    いりあ
    2015年02月18日
    26人がナイス!しています
  • 講義される項目が、正にその順番でなければならないようにうまく練られていると感じた。また、いちいち反論を想定してそれを潰していくスタイルを見て、人の神経を逆なでする内容が、どれほど強く嫌悪され批判され否 講義される項目が、正にその順番でなければならないようにうまく練られていると感じた。また、いちいち反論を想定してそれを潰していくスタイルを見て、人の神経を逆なでする内容が、どれほど強く嫌悪され批判され否定されつづけてきたか、その苦労と苦難とを示しているようだ。人の心が検閲して拒絶したくなることを直視するのが主な役目だから。予備知識もあり、またそれまで日常で感じていた様々なことなどが繋がり、パズルのピースが気持ちよくはまるような感覚ですんなり特に違和感もなく読んだ。また読んでいる間、夢をよく見た。 …続きを読む
    ぺったらぺたら子 
    2023年09月06日
    20人がナイス!しています
  • 来期に精神分析の授業を履修する予定にしていて,その予習がてらに読んでみたけど,とにかく難解!(汗)Freudの言葉を使えば「夢は性の象徴」とすることが出来るけど,僕自身「性そのものの夢」を観ることが多いか 来期に精神分析の授業を履修する予定にしていて,その予習がてらに読んでみたけど,とにかく難解!(汗)Freudの言葉を使えば「夢は性の象徴」とすることが出来るけど,僕自身「性そのものの夢」を観ることが多いかなぁ(汗)「子供の夢」の章に出てきた「心に残した前の日の体験」って言葉,「一富士二鷹三茄子」といった初夢と関わりあるように感じました。ちなみに,昨夜僕が見た夢,金魚が住んでいる水槽を眺める夢でした!実は,昨日「明日は,水槽の水替えと水槽の掃除をしよう」と計画してました(笑) …続きを読む
    🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/🐱🐡焼肉とお寿司とラーメンとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
    2023年03月11日
    8人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品