- 著者 池田 晶子
 - 著者 養老 孟司
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2012年04月25日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 224
 - ISBN:
 - 9784041001295
 
いまを生きるための教室 死を想え
- 著者 池田 晶子
 - 著者 養老 孟司
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2012年04月25日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 224
 - ISBN:
 - 9784041001295
 
読めばあなたの答えがきっと見つかる“生きるための教科書”。シリーズ開始
									
										なぜ生きる? なぜ学ぶ? ”私”って何? 誰もが一度は必ず悩む人生の大きな問いに、各分野の第一人者が真っ向勝負で答える。直感的に感じるための教科書シリーズ。35万部突破のベストセラー、遂に文庫化!	
									
								
									
							
								
	
								※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「いまを生きるための教室 死を想え」感想・レビュー
- 
								
								図書館本。それぞれの分野の第一人者による「いまを生きるため」の授業。「死」を想うことは、「生」を想うこと。国語・外国語と、道徳の授業は、特に興味深く読んだ。社会も数学も理科も音楽も美術も、本の冒頭の質問に答 …続きを読む2015年02月26日30人がナイス!しています
 - 
								
								共著者のなかに池田晶子、島田雅彦、養老孟司がいたので購入 それぞれの著者が算数、国語、理科、社会・・といった教科をなぜ学ぶのか、といったテーマで書いているのだが、意外に上記以外の著者の書いたものが面白 …続きを読む2025年07月21日2人がナイス!しています
 - 
								
								授業形式で、社会のあらゆる事象について考えさせるための種を提示してくれる。中学生向け?なのでとっつきやすく、そのくせ考えさせられます。 最初の言語と理科が特におもしろい。 ただ、これではあまり伝わらない …続きを読む2012年06月20日2人がナイス!しています
 




								