- 著者 田辺 青蛙
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年10月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784043923014
第15回 日本ホラー小説大賞 短編賞
生き屏風
- 著者 田辺 青蛙
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年10月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784043923014
不思議な魅力に満ちた異世界を描く、第15回日本ホラー小説大賞短編賞受賞
酒屋の死んだはずの奥方が、あの世から戻ってきて家の屏風に取り憑いてしまった。村はずれに住む妖鬼の皐月は、屏風の奥方の相手をして、退屈を紛らわしてほしいと頼まれ、しぶしぶ出かけていったのだが――。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「生き屏風」感想・レビュー
-
村はずれで暮らす妖鬼の皐月。彼女が依頼を受け、亡くなった奥方の憑いた屏風の相手をする表題作をはじめとした連作3編。これは表題作が日本ホラー小説大賞短編賞受賞作ということからか、角川ホラー文庫から出てい …続きを読む2020年08月21日83人がナイス!しています
-
容姿は平凡、大きな力もない。眠るのは飼っている馬の首の中。県境に住む皐月はそんな妖鬼だ。死んだ奥方が取り憑いた屏風の話し相手を頼まれて、屋敷を訪れた皐月は、噂に違わず性格の悪い奥方とそれでも意外に気が …続きを読む2010年05月19日62人がナイス!しています
-
頼まれたのは「病で死んだ酒屋の奥方が屏風に取り憑いて、あれこれと我がままを言うので、話相手になって欲しい」ということ。現世と異世界の真ん中に絵が介在するのは、行方不明になった親友が掛け軸から出てくる、 …続きを読む2008年12月05日59人がナイス!しています