入門  俳句の表現

入門  俳句の表現

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2002年12月06日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784047033481
label

入門  俳句の表現

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2002年12月06日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784047033481

俳句の面白さと、実作のヒントを具体的に示す俳句入門書。

「定型」と「季語」そして「切字」「省略」「リズム」が渾然となっている俳句。約束や形式の大切さをしっかり認識した上での実作のヒントを、選評を通して具体的に解説。初心者にもよくわかる俳句表現入門。

〈目次〉
男の俳句、女の俳句
 男の俳句
俳句は五・七・五──俳句独自の形式
 形式美の追求
 俳句はものが言えない
 「ここぞ」という文語
 季語で決める
 一句の“切れ”
 多くを言わぬ
 俳句は黙って五・七・五
 季語を愛する
 季語の判別
 省略の醍醐味
 「かな」の効果
 活かすもの、消すもの
 古い情趣を捨てる
 ユーモアがない
 滑稽句の要点
 頭をやわらかく

俳句の言葉──感動を表現する
 言葉の順序
 言葉の並べ方
 二句
 佳句一言
 技法は控えめに
 中七の工夫
 因果関係は怖い
 堰のような部分
 意表をつく
 目端の利いた言葉
 動詞をつつしむ
 「で」を消そう
 意味は少、省略は大
 切り口を考える
 季重なり小感
 言葉の選択、吟味
 俳句の幅
 常識の外へ
 省略は大胆に
 無駄を捨てる
 季語は意味ではない
 字余りはテクニック

自分を詠う──作句のポイント
 流行遅れ
 鶏、鳩、鯉
 擬人法は悪句の根源
 阪神大震災の句
 「決め込み」の怖さ
 口先俳句
 選者の心理
 自分の言葉
 工事俳句
 無意味な視線
 八月の憂鬱
 かたくな、不揃い、軋み
 万歩計と飛行雲
 眼中のもの皆俳句
 「子等」はダメ
 偏らぬ素材・発想
 構図を考える
 着地を決めよう
 作者は演出家

詩心をもつ──作者の心構え
 詩人のたましい
 俳句くさい俳句
 ムダなポーズ
 素直な感動、素直な表現
 理屈ぬき
 ふだんの心と省略と
 煌々とした詩心
 詩人になろう
 第一感
 「物の光」を持つ
 作者の声
 自分の眼
 自分を見つめる
 プラス志向
 内なるもの
 みずからを恃む

あとがき
「定型」と「季語」そして「切字」「省略」「リズム」が渾然となっている俳句。約束や形式の大切さをしっかり認識した上での実作のヒントを、選評を通して具体的に解説。初心者にもよくわかる俳句表現入門。

〈目次〉
男の俳句、女の俳句
 男の俳句
俳句は五・七・五──俳句独自の形式
 形式美の追求
 俳句はものが言えない
 「ここぞ」という文語
 季語で決める
 一句の“切れ”
 多くを言わぬ
 俳句は黙って五・七・五
 季語を愛する
 季語の判別
 省略の醍醐味
 「かな」の効果
 活かすもの、消すもの
 古い情趣を捨てる
 ユーモアがない
 滑稽句の要点
 頭をやわらかく

俳句の言葉──感動を表現する
 言葉の順序
 言葉の並べ方
 二句
 佳句一言
 技法は控えめに
 中七の工夫
 因果関係は怖い
 堰のような部分
 意表をつく
 目端の利いた言葉
 動詞をつつしむ
 「で」を消そう
 意味は少、省略は大
 切り口を考える
 季重なり小感
 言葉の選択、吟味
 俳句の幅
 常識の外へ
 省略は大胆に
 無駄を捨てる
 季語は意味ではない
 字余りはテクニック

自分を詠う──作句のポイント
 流行遅れ
 鶏、鳩、鯉
 擬人法は悪句の根源
 阪神大震災の句
 「決め込み」の怖さ
 口先俳句
 選者の心理
 自分の言葉
 工事俳句
 無意味な視線
 八月の憂鬱
 かたくな、不揃い、軋み
 万歩計と飛行雲
 眼中のもの皆俳句
 「子等」はダメ
 偏らぬ素材・発想
 構図を考える
 着地を決めよう
 作者は演出家

詩心をもつ──作者の心構え
 詩人のたましい
 俳句くさい俳句
 ムダなポーズ
 素直な感動、素直な表現
 理屈ぬき
 ふだんの心と省略と
 煌々とした詩心
 詩人になろう
 第一感
 「物の光」を持つ
 作者の声
 自分の眼
 自分を見つめる
 プラス志向
 内なるもの
 みずからを恃む

あとがき

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

この著者の商品

最近チェックした商品