癒す心、治る力

癒す心、治る力

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1998年07月22日
判型:
文庫判
ページ数:
480
ISBN:
9784042777014
label

癒す心、治る力

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1998年07月22日
判型:
文庫判
ページ数:
480
ISBN:
9784042777014
人には自ら治る力がそなわっている! 治癒力を活性化させることで、絶望的な病から奇跡的に生還した人は少なくない。現代医学から、自然生薬、シャーマニズムまで、人が治るメカニズムを究めたワイル博士が、自らの臨床体験をもとに、実際の治癒例と処方を具体的にわかりやすく記した、世界的ベストセラーにして医学の革命書! 人には自ら治る力がそなわっている! 治癒力を活性化させることで、絶望的な病から奇跡的に生還した人は少なくない。現代医学から、自然生薬、シャーマニズムまで、人が治るメカニズムを究めたワイル博士が、自らの臨床体験をもとに、実際の治癒例と処方を具体的にわかりやすく記した、世界的ベストセラーにして医学の革命書!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「癒す心、治る力」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 医学に関して、理論的かつ体系的に、症例を交えながら書かれた骨太な本。今まで読んできた健康や医学本の中で最も収穫があった。著者の主張は、現代医学に対して、今もなお色褪せない警告を突きつけている。東洋医学 医学に関して、理論的かつ体系的に、症例を交えながら書かれた骨太な本。今まで読んできた健康や医学本の中で最も収穫があった。著者の主張は、現代医学に対して、今もなお色褪せない警告を突きつけている。東洋医学の治癒と西洋医学の治療を対比しながら、治癒とはどういうものか?治癒と心の相互作用は?治癒を上手く働かせるためにはどうすれば良いか?など、具体的に解説している。病気を治すには、体の外側から施す治療を活用しつつ、最終的には体の内側から起こる治癒力を高めるのがベストだと感じた。西洋医学に偏った主張本も読んでみたい。 …続きを読む
    しょーた
    2014年02月12日
    36人がナイス!しています
  • 医者の力や投薬によって病気が治るのではなく、自身が本来持っている治癒力が病気を治すのです。その治癒力を高め、引き出すための方法を教えてくれている本でした。病気は生活のアンバランスさが治癒系の限界を突破 医者の力や投薬によって病気が治るのではなく、自身が本来持っている治癒力が病気を治すのです。その治癒力を高め、引き出すための方法を教えてくれている本でした。病気は生活のアンバランスさが治癒系の限界を突破したときに表出するという表現にとても納得しました。不調和な生活をしていても健康でいる人、一方で、健康的な生活をしているのに病気がちな人の差がわかった気がしました。こころと霊性の関係を呼吸によって制御できたり、汚染からの除去方法なんかも記載されていました。+治癒系の容量を大きくするために何をしよう? …続きを読む
    デビっちん
    2017年02月28日
    21人がナイス!しています
  • 医者は病気と薬の専門家という感じで、健康な人についての関心が薄いんじゃないか、と思ってしまう。原題は「自発的治癒」で、ケガにしろ病気にせよ、治すのは自身の治癒力だと思います。いや、痛い!とか苦しい!と 医者は病気と薬の専門家という感じで、健康な人についての関心が薄いんじゃないか、と思ってしまう。原題は「自発的治癒」で、ケガにしろ病気にせよ、治すのは自身の治癒力だと思います。いや、痛い!とか苦しい!という時には、なんとかしてーと助けを求めますけどね。僕の腰痛を治してくれた、ジョン・サーノ博士のTMS理論もとりあげられていて、グッと信頼をおけました。本を読むこと、人の話を素直にきくこと、それが大事だと思います。「バランスの良い食生活を」なんて、病気するまでちゃんと聞いてませんでした。 …続きを読む
    ジョニジョニ
    2022年12月12日
    19人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品