トピックス

掲載開始日 2025年11月19日

【わが子を本好きに育てたい保護者必見!】世界中で支持されている大ベストセラー「マジック・ツリーハウス」新装版が本日2025年11月19日(水)発売!

先生や司書も推薦の人気シリーズ、読むなら今!



株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、世界累計1億5000万部、40か国で読まれている大人気シリーズ「マジック・ツリーハウス」の新装版第1巻『[カラー新装版]マジック・ツリーハウス 恐竜の谷の大冒険』を2025年11月19日(水)に発売しました。





本作は、世界累計1億5000万部の大ベストセラー! 40か国で親しまれており、アメリカでは長年教育現場でも活用されてきた「読んで学びになる」児童書のシリーズです。

このたび、小学生のみなさんに向けて「イラスト全点描き下ろし」「フルカラー化」「巻末に学習コラムを掲載」の3点をリニューアルした〈カラー新装版〉を発売しました!



推薦の声ぞくぞく! 受験指導専門家・にしむら先生も推薦!





このシリーズで読書好きになった子は本当に多くて、最初は「え~、本はいいよ~」なんて言っていた子が、『マジック・ツリーハウス』にハマって、そこからどんどん別の本を読むようになったという話を、何度も聞いています。



「読解力、語い力を高めるためにどうすればいいか」

「小3で国語の点数が悪いので、個別指導を追加しようと思うがどう思うか」

という相談をよく受けますが、日本語力が足りていない子に塾で読解法や解き方を教えても、それだけだと、伸び方に限界があります。

小6で本格的に文章読解や問題の解き方を塾で教わったときに、「日本語力の土台」ができていれば、国語の成績は伸びやすくなります。



だから、もしお子さんが小3~小5で「国語が苦手」と感じているなら、まずは『マジック・ツリーハウス』を読ませてあげてください。



▼紹介ページはこちら! 

https://yomeruba.com/feature/story/story-other/magictree/entry-39710.html



司書の先生も太鼓判!

「このシリーズを知ってから図書館に通ってくれるファンが増えました。長年愛され続けるこのシリーズは、やはり子どもたちがドキドキとワクワクを求める要素がたくさん詰まっているのだと感じます。私も大好きな本です。」(小学校司書)



「小学校の学校司書です。子どもたちにおすすめの本を教えてと聞かれたら、マジック・ツリーハウスを紹介しています。長編ではなく、マジック・ツリーハウスのちょうどいい文量が最近の子どもに好まれています。」(小学校司書)



「根強い人気のマジック・ツリーハウス。実際の地名が出てきて、子どもの興味関心を広げるのにも絶好の冒険物語だと思います。ぜひ子どもたちにたっぷり読んで世界観に浸ってほしいです。」(小学校司書)





世界中の小学生に読まれてきた王道冒険ファンタジーである本作は、まさにお子さまの読書の入り口としてオススメ!

すべての漢字にふりがながついていて、1話80ページ程度×2話構成。各話が短く、挿絵もたくさん入っているから、スイスイ読み進めることができます。

だれもがわくわくドキドキできて、勉強にもなると評判のシリーズです!











発売記念キャンペーン実施中!





「マジック・ツリーハウス」新装版の発売を記念して、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを実施しています。

また、マジック・ツリーハウス公式Xではフォロー&リポストキャンペーンも開催。



このあと2025年12月10日(水)発売予定の『[カラー新装版]マジック・ツリーハウス 女王フュテピのなぞ』や、続く『アマゾン大脱出』『マンモスとなぞの原始人』とあわせて、ぜひお楽しみください。



▼書籍帯での発売記念キャンペーン詳細・応募方法・お問い合わせ先はこちらから

https://yomeruba.com/campaign/present/entry-107692.html



書誌情報



『[カラー新装版]マジック・ツリーハウス 恐竜の谷の大冒険』

著者:メアリー・ポープ・オズボーン

訳:食野雅子

絵:甘子彩菜

発売日:2025年11月19日(水)

定価:1,430円(本体1,300円+税)

判型:四六判

ページ数:168ページ

ISBN:978-4-04-811655-8

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>









『[カラー新装版]マジック・ツリーハウス 女王フュテピのなぞ』

著者:メアリー・ポープ・オズボーン

訳:食野雅子

絵:甘子彩菜

発売予定日:2025年12月10日(水)

定価:1,430円(本体1,300円+税)

判型:四六判

ページ数:168ページ

ISBN:978-4-04-811656-5

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>