人生を輝かせる小さなノート 「なんとなくつまらない」と思っていた毎日が楽しくなる

人生を輝かせる小さなノート 「なんとなくつまらない」と思っていた毎日が楽しくなる

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年06月24日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784046076045

人生を輝かせる小さなノート 「なんとなくつまらない」と思っていた毎日が楽しくなる

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年06月24日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784046076045

◆こんなに夢が次々叶う人生を生きてこれたのは、小さなノートのおかげ!

◆「些細なおもしろいこと」を探すのが得意になるだけで、人生は大好転する!

現代に生きる人たちが抱える、「なんとなくつまらない」「なんとなく満ち足りない」「なにかやりたいことがあるような気がするけれど、そのなにかがわからない」という思い。そんな思いがベースにあると、家族、社会的地位やお金、家や車、洋服……求めているものをある程度手に入れても、依然としてつまらないままです。

そんな方々に私が伝えたいのが「視点を変えましょう」ということ。視点を変えるためのなによりのツールが、本書で紹介する「小さなノート」です。

小さなノートと一緒に過ごしていると、些細なおもしろいことを見つけるのがうまくなり、自分のことが好きになり、自分にとって最高の人生の設計図も描けるようになって、人生が大好転していくんです。また小さなノートは、自分の心を俯瞰する練習もさせてくれるから、心がすぐネガティブな方へ揺れ動くクセも改善します。

小さなノートを持って、さぁ、歩き出しましょう!
◆「些細なおもしろいこと」を探すのが得意になるだけで、人生は大好転する!

現代に生きる人たちが抱える、「なんとなくつまらない」「なんとなく満ち足りない」「なにかやりたいことがあるような気がするけれど、そのなにかがわからない」という思い。そんな思いがベースにあると、家族、社会的地位やお金、家や車、洋服……求めているものをある程度手に入れても、依然としてつまらないままです。

そんな方々に私が伝えたいのが「視点を変えましょう」ということ。視点を変えるためのなによりのツールが、本書で紹介する「小さなノート」です。

小さなノートと一緒に過ごしていると、些細なおもしろいことを見つけるのがうまくなり、自分のことが好きになり、自分にとって最高の人生の設計図も描けるようになって、人生が大好転していくんです。また小さなノートは、自分の心を俯瞰する練習もさせてくれるから、心がすぐネガティブな方へ揺れ動くクセも改善します。

小さなノートを持って、さぁ、歩き出しましょう!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

はじめに  些細なおもしろいことを探すのが得意になると人生は大好転する
chapter1 私のこと、日記と小さなノートのこと
chapter2 毎日がもっと楽しくなる!To Do & For Joyノート
chapter3 未来からの贈り物を受け取る!金ノタネ帖
chapter4 過去の私の声を聞く、共感する!タイムマシンノート
おわりに 自分にとって最高の人生の設計図を描くために

「人生を輝かせる小さなノート 「なんとなくつまらない」と思っていた毎日が楽しくなる」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • その日やらなければならないこと(To Do)とお楽しみなこと(For Joy)を測量野帳の左側に16の枠を作って書いておき、できたら斜線を入れる。右側はその日のメモと振り返りに使う。その日を振り返り、良かったことに その日やらなければならないこと(To Do)とお楽しみなこと(For Joy)を測量野帳の左側に16の枠を作って書いておき、できたら斜線を入れる。右側はその日のメモと振り返りに使う。その日を振り返り、良かったことに「グッジョブ!」と書き込む。小さなノートはこういうノートのことだった。他に「金ノタネ帖」と「タイムマシーンノート」という使い方も紹介されている。 …続きを読む
    しん
    2025年07月29日
    15人がナイス!しています
  • 立ち読み本。私もメモ魔なのだけれど、測量野帳初めて知った。早速取り入れてみたい。 立ち読み本。私もメモ魔なのだけれど、測量野帳初めて知った。早速取り入れてみたい。
    ず〜みん
    2025年10月11日
    1人がナイス!しています
  • 2025/9/1-9/3 また新たなノート術が出てるなと思って読んでみた。日々気軽に取り組めるTo Do &For Joyノートに早速取り組んでみることにした。他人が考案したノート術は時に自分に合わないなと感じることはあるけれ 2025/9/1-9/3 また新たなノート術が出てるなと思って読んでみた。日々気軽に取り組めるTo Do &For Joyノートに早速取り組んでみることにした。他人が考案したノート術は時に自分に合わないなと感じることはあるけれど、書きすぎない、短時間でやる、可視化するという点において今の自分には必要かもしれないと思った。まずは2週間、金のタネノートに書きうつせるものが出てくるか試してみようと思う。 …続きを読む
    しゅり
    2025年09月03日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品