改訂版 大学入試 マンガで日本史が面白いほどわかる本

改訂版 大学入試 マンガで日本史が面白いほどわかる本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年10月17日
判型:
A5判
ページ数:
384
ISBN:
9784046075666

改訂版 大学入試 マンガで日本史が面白いほどわかる本

  • 著者 塚原 哲也
  • 構成・編集 沖元 友佳
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年10月17日
判型:
A5判
ページ数:
384
ISBN:
9784046075666

スラスラ読めて、記憶に残る! マンガでわかる楽しい「日本史」

■■■■■■■■■■■■■■
スラスラ読めて、記憶に残る! 
マンガでわかる楽しい「日本史」
■■■■■■■■■■■■■■
各時代の歴史を支えた人物を、ドラマチックなマンガで紹介。歴史の大きな流れは、講義でしっかり解説。
時代ごとの歴史をスッキリ学べる、最高の入門書です。

(「はじめに」より)
「日本史なんて用語をがんばって覚えれば大丈夫なんでしょ」と思っている受験生の皆さん。気をつけてください。
用語の丸暗記ばかりに気を取られていると、「日本史は覚えられなくって難しい!」と、挫折してしまうのがオチです。
確かに、用語を覚えていかないと大学受験には対応できません。 しかし、用語だけに気を取られるようでは先が見えています。
日本史の筋をつかむことが、まず必要です。
そこで、この本では、日本史において各時代を象徴する人物を33人選び出し、マンガでその人物にまつわるエピソードを紹介し、続いて、その時代の筋書きをザックリと説明しました。
さらに、改訂にあたり最新入試をふまえ歴史総合テーマを象徴する人物を3人選び出し、テーマごとに時代を通してザックリと説明しました。
■■■■■■■■■■■■■■
スラスラ読めて、記憶に残る! 
マンガでわかる楽しい「日本史」
■■■■■■■■■■■■■■
各時代の歴史を支えた人物を、ドラマチックなマンガで紹介。歴史の大きな流れは、講義でしっかり解説。
時代ごとの歴史をスッキリ学べる、最高の入門書です。

(「はじめに」より)
「日本史なんて用語をがんばって覚えれば大丈夫なんでしょ」と思っている受験生の皆さん。気をつけてください。
用語の丸暗記ばかりに気を取られていると、「日本史は覚えられなくって難しい!」と、挫折してしまうのがオチです。
確かに、用語を覚えていかないと大学受験には対応できません。 しかし、用語だけに気を取られるようでは先が見えています。
日本史の筋をつかむことが、まず必要です。
そこで、この本では、日本史において各時代を象徴する人物を33人選び出し、マンガでその人物にまつわるエピソードを紹介し、続いて、その時代の筋書きをザックリと説明しました。
さらに、改訂にあたり最新入試をふまえ歴史総合テーマを象徴する人物を3人選び出し、テーマごとに時代を通してザックリと説明しました。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

【第1部 原始・古代】
第1章 マンガ 卑弥呼 原始社会の日本列島
第2章 マンガ 小野妹子 日本の形成
第3章 マンガ 大伴家持 律令政治の展開
第4章 マンガ 空海 古代社会への仏教の広まり
第5章 マンガ 藤原道長 貴族政治の展開
第6章 マンガ 源頼光 受領と貴族社会の変化

【第2部 中世】
第7章 マンガ 白河院 中世の始まり
第8章 マンガ 源頼朝 武者の世の到来
第9章 マンガ 後嵯峨院 鎌倉幕府の盛衰
第10章 マンガ 足利義満 室町幕府の全国支配
第11章 マンガ 菅浦の清九郎 庶民の台頭
第12章 マンガ 尚巴志 中世の東アジア世界

【第3部 近世】
第13章 マンガ 王直 大航海時代
第14章 マンガ 豊臣秀吉 戦国の争乱から天下統一へ
第15章 マンガ 福島正則 江戸幕府による全国支配の形成
第16章 マンガ 天草四郎時貞 鎖国制の形成
第17章 マンガ 河村瑞賢 江戸時代の経済流通
第18章 マンガ 大石良雄 江戸時代中期の幕政
第19章 マンガ 小林一茶 地域経済の発達
第20章 マンガ 遠山景元 江戸時代後期の幕政

【第4部 近現代】
第21章 マンガ グージュ 市民社会と国民意識の形成
第22章 マンガ ネルー 世界の一体化と植民地
第23章 マンガ 井伊直弼 江戸幕府の滅亡
第24章 マンガ 大山捨松 明治維新
第25章 マンガ 井上毅 立憲国家の形成
第26章 マンガ 伊藤博文 植民地帝国への成長
第27章 マンガ 渋沢栄一 資本主義経済の成長
第28章 マンガ 加藤高明 第一次世界大戦とワシントン体制
第29章 マンガ 原敬 政党政治の進展
第30章 マンガ 井上準之助 政党政治の進展
第31章 マンガ 美濃部達吉 国家改造と新秩序建設へ
第32章 マンガ マッカーサー アジア太平洋戦争
第33章 マンガ 岸信介 日米安保体制の形成
第34章 マンガ 本田宗一郎 高度経済成長
第35章 マンガ 田中角栄 現代の日本へ
第36章 マンガ ジョブズ 大衆化と情報技術の革新

この著者の商品

最近チェックした商品