ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪

ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年09月08日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
256
ISBN:
9784040824727
label

ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪

  • 著者 鵜塚 健
  • 著者 後藤 由耶
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年09月08日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
256
ISBN:
9784040824727

「差別犯罪」の先には「大量虐殺」がある

差別感情を元にした「犯罪」がより過激化している。最前線の現場で取材を続ける記者が、在日コリアンを狙った2件の放火事件を始め、脅威を増すヘイトクライムがなぜ生まれるのか、社会背景を探る。更に関東大震災時のジェノサイドから現代のヘイトスピーチまで、連綿と続く「民族差別」の歴史から差別の構造を解き明かすルポ。


【目次】
まえがき
第一章 ヘイトクライムの転換点――ウトロ放火事件
第二章 連鎖するヘイトクライム――コリア国際学園放火事件
第三章 脈々と続く差別という「暴力」
第四章 一〇〇年前のジェノサイド――関東大震災時の虐殺
第五章 ヘイトクライムの背景
第六章 ヘイトクライムとどう向き合うか
第七章 ヘイト解消への希望、共生
あとがき
主要参考文献一覧
差別感情を元にした「犯罪」がより過激化している。最前線の現場で取材を続ける記者が、在日コリアンを狙った2件の放火事件を始め、脅威を増すヘイトクライムがなぜ生まれるのか、社会背景を探る。更に関東大震災時のジェノサイドから現代のヘイトスピーチまで、連綿と続く「民族差別」の歴史から差別の構造を解き明かすルポ。


【目次】
まえがき
第一章 ヘイトクライムの転換点――ウトロ放火事件
第二章 連鎖するヘイトクライム――コリア国際学園放火事件
第三章 脈々と続く差別という「暴力」
第四章 一〇〇年前のジェノサイド――関東大震災時の虐殺
第五章 ヘイトクライムの背景
第六章 ヘイトクライムとどう向き合うか
第七章 ヘイト解消への希望、共生
あとがき
主要参考文献一覧

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

まえがき
第一章 ヘイトクライムの転換点――ウトロ放火事件
第二章 連鎖するヘイトクライム――コリア国際学園放火事件
第三章 脈々と続く差別という「暴力」
第四章 一〇〇年前のジェノサイド――関東大震災時の虐殺
第五章 ヘイトクライムの背景
第六章 ヘイトクライムとどう向き合うか
第七章 ヘイト解消への希望、共生
あとがき
主要参考文献一覧

「ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 残念ながらヘイトをする人間が僕には理解できない。この本の最後にも書かれていた「まずは出会う」こと。自分とは違う属性の人たちと出会うことがヘイトクライムをなくすための第一歩なんだろう。でも属性一緒でもヘ 残念ながらヘイトをする人間が僕には理解できない。この本の最後にも書かれていた「まずは出会う」こと。自分とは違う属性の人たちと出会うことがヘイトクライムをなくすための第一歩なんだろう。でも属性一緒でもヘイトするようなやつと出会いたくもない。「マイクロアグレッション」について一言だけ書かれていた。これについては今後しっかり学びたいと思う。 …続きを読む
    門哉 彗遙
    2023年10月06日
    3人がナイス!しています
  • さすが毎日新聞。権力に忖度するヘタレジャーナリストが跋扈する中、しっかりと取材して慎重に書いている。こういう記者が減ってきたから日本はへんな国になってしまったと感じる。 さすが毎日新聞。権力に忖度するヘタレジャーナリストが跋扈する中、しっかりと取材して慎重に書いている。こういう記者が減ってきたから日本はへんな国になってしまったと感じる。
    図書館なかの人
    2023年10月08日
    2人がナイス!しています
  • 日本における朝鮮人への差別意識が引き起こした犯罪行為を、事件当事者らへの取材をもってかいつまんで紹介しています。著者は、これらヘイトの解決に向けて在日日本人から在日朝鮮人への歩み寄りが必要だと繰り返し 日本における朝鮮人への差別意識が引き起こした犯罪行為を、事件当事者らへの取材をもってかいつまんで紹介しています。著者は、これらヘイトの解決に向けて在日日本人から在日朝鮮人への歩み寄りが必要だと繰り返し述べています。政府、マスメディアの態度が、結果的にヘイトを後押ししているという視点はこれからも掘り下げていく必要を感じます。歩み寄る前に、歩くための地盤がないような状況なのかと感じ、自分が同じ立場だったらと想像して心が痛みました。 …続きを読む
    猫又のあけみ
    2023年10月18日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品