子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書

子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年10月03日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046061522

子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書

  • 著者 廣津留 真理
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年10月03日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046061522

親が変われば子どもも変わる! すべての親が読むべき必読書!

「なんで塾に行かないの!」
「勉強しなさい!」
「ゲームばっかりして……」

親なら、一度はそうした言葉を子どもに投げかけた経験がある方も多いかもしれない。
けれど、子どもは本当に勉強していないのか。なぜ塾に行かなければいけないのか。
そもそも親自身が「~しなければならない」という考えに縛られているのではないだろうか。

時代が変われば、子どもに必要な能力も変わる。
社会が変われば、子どもの思考も変わる。
世界が身近になれば、子どもの視野も変わる。

本書は、そうした社会変化を鑑みながら、世界と日本を比較し、「~しなければならない」といったマインドブロック(思い込み)をはずし、
子どもも親も一緒に成長できる秘訣を紹介する一冊。

著者は、ディリーゴ英語教室の代表を務める廣津留真理氏。
周りに振り回されない独自の子育て・家庭学習法で娘の廣津留すみれ氏はハーバード大学首席で卒業、ジュリアード音楽院を経て現在はバイオリニストとして活動。
自身も娘の大学進学を機に起業し、現在の英語塾を運営している。

そんな廣津留真理氏が、かつての経験を軸に、また現在サマースクールなどで接するハーバード生や若者などとの交流から得た知見を活かして、
これからの親が身につけるべき考え方を紹介する。

今は父親も母親も、働きながら子どもを育てなければならない、大変な時代かもしれない。
けれど、そんなときだからこそ、何かをあきらめるのではなく、子どもも自分も家族みんなで「自分らしい生き方」をすることが大切。
すぐには無理かもしれないけれど、本書を読めば、きっと幸せな未来に変わるに違いない。
「なんで塾に行かないの!」
「勉強しなさい!」
「ゲームばっかりして……」

親なら、一度はそうした言葉を子どもに投げかけた経験がある方も多いかもしれない。
けれど、子どもは本当に勉強していないのか。なぜ塾に行かなければいけないのか。
そもそも親自身が「~しなければならない」という考えに縛られているのではないだろうか。

時代が変われば、子どもに必要な能力も変わる。
社会が変われば、子どもの思考も変わる。
世界が身近になれば、子どもの視野も変わる。

本書は、そうした社会変化を鑑みながら、世界と日本を比較し、「~しなければならない」といったマインドブロック(思い込み)をはずし、
子どもも親も一緒に成長できる秘訣を紹介する一冊。

著者は、ディリーゴ英語教室の代表を務める廣津留真理氏。
周りに振り回されない独自の子育て・家庭学習法で娘の廣津留すみれ氏はハーバード大学首席で卒業、ジュリアード音楽院を経て現在はバイオリニストとして活動。
自身も娘の大学進学を機に起業し、現在の英語塾を運営している。

そんな廣津留真理氏が、かつての経験を軸に、また現在サマースクールなどで接するハーバード生や若者などとの交流から得た知見を活かして、
これからの親が身につけるべき考え方を紹介する。

今は父親も母親も、働きながら子どもを育てなければならない、大変な時代かもしれない。
けれど、そんなときだからこそ、何かをあきらめるのではなく、子どもも自分も家族みんなで「自分らしい生き方」をすることが大切。
すぐには無理かもしれないけれど、本書を読めば、きっと幸せな未来に変わるに違いない。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 その悩み、実はただの「思い込み」なだけ
第2章 限りある時間をやるくりする方法
第3章 学校で習わないけど大切な「お金の使い方」
第4章 子育てが終わったあとにどう生きるか
第5章 親も子も一緒に成長するか「人生は楽しい」

「子どもも自分も一緒に成長できる これからの親の教科書」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 子育てに忙しくて、「自分の時間」がとれない。ではこの「自分の時間」とは何なのか。あまり「自分の時間」という言葉にとらわれすぎないですべての時間を楽しむくらいの感覚でいたほうがいくらか気持ちがラクになる 子育てに忙しくて、「自分の時間」がとれない。ではこの「自分の時間」とは何なのか。あまり「自分の時間」という言葉にとらわれすぎないですべての時間を楽しむくらいの感覚でいたほうがいくらか気持ちがラクになるのかもね。 …続きを読む
    しょう
    2024年03月29日
    6人がナイス!しています
  • 著者の他の著書を読み、良かったのでこちらも読んでみることに。 子育てをしていなくても日々の考え方について参考になるかも。 子育てについては褒めて伸ばすという事はあるけど、しつけについては言及がなかったの 著者の他の著書を読み、良かったのでこちらも読んでみることに。 子育てをしていなくても日々の考え方について参考になるかも。 子育てについては褒めて伸ばすという事はあるけど、しつけについては言及がなかったのが少し残念です。 …続きを読む
    Ken
    2024年04月24日
    0人がナイス!しています
  • マインドブロック マインドブロック
    ゆうあゆ
    2024年02月12日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品