ラグビー 勝負のメカニズム

ラグビー 勝負のメカニズム

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年08月29日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784044007317

ラグビー 勝負のメカニズム

  • 著者 後藤 翔太
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年08月29日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784044007317

難解なラグビーの構造を元日本代表が大解剖!

「前進しなければならないが、前に投げてはならない」。
”矛盾”から始まる競技の基本構造を 論理的思考で解き明かす。

なぜ、得点力があるのに勝てないのか?
勝負を分けるポイントはどこか?
これで、あなたの観戦力が開眼する――!

・得点がもつ数字以上の「価値」
・ボール保持よりボール位置
・良い選手は後出しじゃんけんができる
観戦に、プレーに、勝敗の鍵を示す羅針盤
「前進しなければならないが、前に投げてはならない」。
”矛盾”から始まる競技の基本構造を 論理的思考で解き明かす。

なぜ、得点力があるのに勝てないのか?
勝負を分けるポイントはどこか?
これで、あなたの観戦力が開眼する――!

・得点がもつ数字以上の「価値」
・ボール保持よりボール位置
・良い選手は後出しじゃんけんができる
観戦に、プレーに、勝敗の鍵を示す羅針盤

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 ラグビーの基本構造 ~ラグビーとは矛盾のスポーツである~
第2章 ゲームを進める ~80分間のシナリオとは?~
第3章 実践編 ~リーグワン決勝の実例でたどる勝利へのシナリオ~
第4章 ラグビーを愉しむ15の骨法 ~おさらいとして~
おわりに ラグビーの歴史は未来へと続く

「ラグビー 勝負のメカニズム」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • Jスポーツ人気解説者による、ラグビーの解説書。近年の日本代表の躍進で興味を持ち、もっとラグビーを楽しみたいという方には超オススメの本。図解と文章が分かりやすく、切り取ったプレーを論理的に紐解き、時には Jスポーツ人気解説者による、ラグビーの解説書。近年の日本代表の躍進で興味を持ち、もっとラグビーを楽しみたいという方には超オススメの本。図解と文章が分かりやすく、切り取ったプレーを論理的に紐解き、時には従来の常識を否定する。30人がワチャワチャやっている中で、どのような駆け引きが行われているのか。勝利のメカニズムは、ノーサイドの瞬間に相手をスコアで上回ることからの逆算である。得点を取るよりも、相手陣内で時間を潰す方が良い局面もある。試合時間全体を考えて試合を観ると、一歩踏み込んだ楽しみ方が出来ますよ! …続きを読む
    ぶ~よん
    2024年07月20日
    78人がナイス!しています
  • 2015年の南ア戦からのにわかラグビーファンなので、もう少し深くラグビーを理解したいと考え読んでみた。スクラムのペナルティー判定等、疑問に思っていた点が分かり易く書かれていたが、全体的にはラグビーの戦術面 2015年の南ア戦からのにわかラグビーファンなので、もう少し深くラグビーを理解したいと考え読んでみた。スクラムのペナルティー判定等、疑問に思っていた点が分かり易く書かれていたが、全体的にはラグビーの戦術面含めて、もう少し詳しく解説して欲しかったかな。7/10   …続きを読む
    きよかつ
    2023年11月05日
    6人がナイス!しています
  • 読み易くて分かり易くて面白い。ラグビーの進化は著しく、昭和・平成のラガーマンには気づかなかったことがたくさん書かれている。試合を進めるファクターについて分かりやすく書いてくれている。勝つためには多くの 読み易くて分かり易くて面白い。ラグビーの進化は著しく、昭和・平成のラガーマンには気づかなかったことがたくさん書かれている。試合を進めるファクターについて分かりやすく書いてくれている。勝つためには多くのファクターがあり、エリア、時間、自チーム・相手チームの特徴、などなど、考えることはたくさん。それでもわずかな判断ミスや幸運(ラッキーバウンドなど)が勝敗を左右する。ラグビーの魅力を再認識させてくれた。観戦者には参考になる。これを読んで彼が指導者やプレイヤーの視線で詳しく書いた本があれば読みたくなった。524 …続きを読む
    The pen is mightier than the sword
    2023年12月27日
    5人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品