波と景

波と景

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年07月16日
判型:
その他
ページ数:
176
ISBN:
9784041126509

波と景

  • 著者 落合 陽一
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年07月16日
判型:
その他
ページ数:
176
ISBN:
9784041126509

アーティスト・落合陽一の軌跡

「私にとって,芸術とは生の軌跡そのものだ.自然観を更新しながら,人生の機微を見つめ,その視座を作品に彫刻し続ける旅である」

大阪万博パビリオン「null2」が大注目!
「計算機自然」「質量への憧憬」「未知への追憶」――テクノロジーとのはざまで生じる新しい自然観を追求した軌跡。
アーティストとしての活動を収めた、待望の作品集!

【主な目次と掲載作品】
第1章 波 
《借景,波の物象化》《Re-Materialization of Waves》《Morpho Scenery》《nullの木漏れ日》
第2章 蝶
《コロイドディスプレイ》《計算機と自然》《醸化するモノリス》《物化する地平線》
第3章 華
《電気がみえるブレッドボード》《環世界の遠近法》《計算と質量の間に》《ヌル即是色色即是ヌル》
第4章 鮎
《可塑庵(ぷらあん)》《計算機自然,川と空の点描:鮎》《銀口魚の変換過程》《鰻龍(うなぎドラゴン)》

[寄稿]南條史生
[寄稿]ニコル・クーリッジ・ルマニエール
展覧会歴
全制作作品リスト  ほか
「私にとって,芸術とは生の軌跡そのものだ.自然観を更新しながら,人生の機微を見つめ,その視座を作品に彫刻し続ける旅である」

大阪万博パビリオン「null2」が大注目!
「計算機自然」「質量への憧憬」「未知への追憶」――テクノロジーとのはざまで生じる新しい自然観を追求した軌跡。
アーティストとしての活動を収めた、待望の作品集!

【主な目次と掲載作品】
第1章 波 
《借景,波の物象化》《Re-Materialization of Waves》《Morpho Scenery》《nullの木漏れ日》
第2章 蝶
《コロイドディスプレイ》《計算機と自然》《醸化するモノリス》《物化する地平線》
第3章 華
《電気がみえるブレッドボード》《環世界の遠近法》《計算と質量の間に》《ヌル即是色色即是ヌル》
第4章 鮎
《可塑庵(ぷらあん)》《計算機自然,川と空の点描:鮎》《銀口魚の変換過程》《鰻龍(うなぎドラゴン)》

[寄稿]南條史生
[寄稿]ニコル・クーリッジ・ルマニエール
展覧会歴
全制作作品リスト  ほか

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

【主な目次と掲載作品】
第1章 波 
《借景,波の物象化》《Re-Materialization of Waves》《Morpho Scenery》《nullの木漏れ日》
第2章 蝶
《コロイドディスプレイ》《計算機と自然》《醸化するモノリス》《物化する地平線》
第3章 華
《電気がみえるブレッドボード》《環世界の遠近法》《計算と質量の間に》《ヌル即是色色即是ヌル》
第4章 鮎
《可塑庵(ぷらあん)》《計算機自然,川と空の点描:鮎》《銀口魚の変換過程》《鰻龍(うなぎドラゴン)》

[寄稿]南條史生
[寄稿]ニコル・クーリッジ・ルマニエール
展覧会歴
全制作作品リスト  ほか

最近チェックした商品