こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年07月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
228
ISBN:
9784041122112

こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

  • 著 岩佐 まもる
  • 原案 山崎 聡一郎
  • 監修 飯田 亮真
  • カバーイラスト 佳奈
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年07月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
228
ISBN:
9784041122112

『こども六法』小説版!自分の身を守る力がつく法律エンタメ!

73万部突破の『こども六法』から小説版が登場!
いじめ、ブラックバイト、デートDVなど、トラブルや悩みごとから身を守るのに役立つ、法律エンタメ小説!
ただ法律を知るだけでなく、起こっていることをどのようにとらえるか、どのように解決するかを考えていくことで、法律の考え方・使い方を学ぶことができる。物語に出てくる法律の解説付き。

中学1年生の主人公・久家祐樹(くげ ゆうき)は、高校2年生の姉・智紘(ちひろ)が「こども弁護士」として所属する「くげ法律事務所」のお手伝いをしている。事務所には子どもから大人まで、悩みを抱えたたくさんの相談者が訪れる。ある日、祐樹のクラスメイトが万引きをして警察に捕まったとの噂が――。法律の知識や思考力を駆使し、こども弁護士が事件解決に向けて奮闘する。

<目次>
FILE 1 石蹴り姫の沈黙
キーワード/万引き、いじめ、学校、日本国憲法
FILE 2 ブラックバーガー
キーワード/ブラックバイト、裁判、民法、契約
FILE 3 友達の守り方
キーワード/傷害、否認事件、証言、刑法
73万部突破の『こども六法』から小説版が登場!
いじめ、ブラックバイト、デートDVなど、トラブルや悩みごとから身を守るのに役立つ、法律エンタメ小説!
ただ法律を知るだけでなく、起こっていることをどのようにとらえるか、どのように解決するかを考えていくことで、法律の考え方・使い方を学ぶことができる。物語に出てくる法律の解説付き。

中学1年生の主人公・久家祐樹(くげ ゆうき)は、高校2年生の姉・智紘(ちひろ)が「こども弁護士」として所属する「くげ法律事務所」のお手伝いをしている。事務所には子どもから大人まで、悩みを抱えたたくさんの相談者が訪れる。ある日、祐樹のクラスメイトが万引きをして警察に捕まったとの噂が――。法律の知識や思考力を駆使し、こども弁護士が事件解決に向けて奮闘する。

<目次>
FILE 1 石蹴り姫の沈黙
キーワード/万引き、いじめ、学校、日本国憲法
FILE 2 ブラックバーガー
キーワード/ブラックバイト、裁判、民法、契約
FILE 3 友達の守り方
キーワード/傷害、否認事件、証言、刑法

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

FILE 1 石蹴り姫の沈黙
キーワード/万引き、いじめ、学校、日本国憲法
FILE 2 ブラックバーガー
キーワード/ブラックバイト、裁判、民法、契約
FILE 3 友達の守り方
キーワード/傷害、否認事件、証言、刑法

「こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 主人公の祐樹の姉・智紘は、高校生にして弁護士事務所を開く。いじめ、ブラックバイト、デートDVの3つのケースを物語を通じて描く。とはいえ法廷ものではなく、法律の専門用語も最小限。子どもや若者が当事者になっ 主人公の祐樹の姉・智紘は、高校生にして弁護士事務所を開く。いじめ、ブラックバイト、デートDVの3つのケースを物語を通じて描く。とはいえ法廷ものではなく、法律の専門用語も最小限。子どもや若者が当事者になった場合のトラブルに、法律や弁護士はどんなふうにサポートしてくれるのか、といった物語だ。弁護士は警察や検察と違い事件の捜査なんかは自由にできない、当事者と面会したり現場調査にも手間がかかる、とかあまり知られていないことが書かれていた。そういえば弁護士が事件を解決するみたいなドラマは少ないかもしれない。良書。 …続きを読む
    Chiyo K.
    2023年02月11日
    6人がナイス!しています
  •  高学年からは、法を知ることが大切だと思う。こども六法でも、すごろくでも、物語でも、正しい法の知識をつけたいなと思う。  物語の流れの中で、自然と法を学べる構成がいいなと思いました。  高学年からは、法を知ることが大切だと思う。こども六法でも、すごろくでも、物語でも、正しい法の知識をつけたいなと思う。  物語の流れの中で、自然と法を学べる構成がいいなと思いました。
    ぷりん
    2022年12月16日
    3人がナイス!しています
  • 次女 小6 ひとり読み。 次女 小6 ひとり読み。
    2時ママ
    2022年09月16日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品