- 著者 なぎまゆ
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年12月09日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- コミック
- ページ数:
- 136
- ISBN:
- 9784046807779
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編
- 著者 なぎまゆ
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年12月09日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- コミック
- ページ数:
- 136
- ISBN:
- 9784046807779
家が家族の物で闇鍋状態!
元片付けられない人だった著者がおくる、二度と部屋が散らからなくなるための整理整頓術第3弾!
今回は非常に要望の大きかった家族編!
一人暮らしの部屋と違って家族と住んでいると、一人ひとりの部屋は物も少なく、パッと見た感じは整頓されています。
…ですが、「あなたの私物」は本当に「あなたの部屋」に収まっていますか?
共用しているリビングなどに本当は使っていないものが押し込まれ、闇鍋状態になっていませんか?
今作では前巻までよりももっと大きな視点で整理整頓を解説!
描き下ろしには震災の備えの整理方法も掲載!大人気お片付けコミックエッセイ第3弾。
今回は非常に要望の大きかった家族編!
一人暮らしの部屋と違って家族と住んでいると、一人ひとりの部屋は物も少なく、パッと見た感じは整頓されています。
…ですが、「あなたの私物」は本当に「あなたの部屋」に収まっていますか?
共用しているリビングなどに本当は使っていないものが押し込まれ、闇鍋状態になっていませんか?
今作では前巻までよりももっと大きな視点で整理整頓を解説!
描き下ろしには震災の備えの整理方法も掲載!大人気お片付けコミックエッセイ第3弾。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編」感想・レビュー
-
今回は家族の共有部分に個人の物が侵食していて、スッキリしない家族の片付け編。私も片付けをしていて、そこが一番頭が痛いところ。でも、本書でも述べられているけど、お互いの価値観を理解して歩み寄るしかないん …続きを読む2022年01月25日20人がナイス!しています
-
このシリーズの片付け方は雑な性格の自分でもやりやすくて好み。今回は家族がいる中でどうやって共有スペースを片付けるのかがメインで参考になった。家族のものをどうするか、片付ける時に不在の家族にやっておく事 …続きを読む2022年05月01日11人がナイス!しています
-
【電子】シリーズ3作目。お片付けコミックエッセイ。今回は家族の共有スペースも合わせて家族皆でお片付け。今回のお宅のように協力的で自主性のある家族だとスムーズに作業できてありがたい。共有スペースの管理の …続きを読む2022年01月21日9人がナイス!しています