「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術

「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年07月26日
判型:
四六判
ページ数:
200
ISBN:
9784046052070

「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術

  • 著者 トーマス ガジェマガ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年07月26日
判型:
四六判
ページ数:
200
ISBN:
9784046052070

「 しないこと 」 を決めた数だけ、人生がラクになっていく!

自分のまわりは「価値を生み出すもの」だけで固める!

サブスクは必要?
家賃は下げないほうがいい?
テレビは本当に不要?
食事は外食or自炊?

「人生における無駄」を徹底的に排除し続けた結果、心の安定と月収380万円を達成した大人気YouTuberの思考とライフスタイルを一挙に紹介!
自分のまわりは「価値を生み出すもの」だけで固める!

サブスクは必要?
家賃は下げないほうがいい?
テレビは本当に不要?
食事は外食or自炊?

「人生における無駄」を徹底的に排除し続けた結果、心の安定と月収380万円を達成した大人気YouTuberの思考とライフスタイルを一挙に紹介!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

序章 我々の生活はムダで溢れている
1章 「お金」のムダをなくしていく方法
2章 「時間」のムダをなくして効率化する方法
3章 時間とお金を失わないために「健康」を維持する
4章 生み出す時間より奪う時間が多い「物」は捨てる
5章 ムダのない「情報」の集め方
6章 全てのムダを排して人生を自分を最適化する

「「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 最新のガジェット情報や生活改善法を、独自の視点と軽妙な語り口で紹介する覆面YouTubeトーマスの書籍。全ての改善法に共感できるわけではないが、周囲に惑わされずに常に自分の信念に沿って行動する生き方が好きで 最新のガジェット情報や生活改善法を、独自の視点と軽妙な語り口で紹介する覆面YouTubeトーマスの書籍。全ての改善法に共感できるわけではないが、周囲に惑わされずに常に自分の信念に沿って行動する生き方が好きで応援も兼ねて本書を購入。本人が本書の情報はYouTubeで大方、手に入るので読む必要はないとのことだが、体系的に俯瞰できる本ならではの良さはある。紙の管理のやめ方、物の捨て方、ネット情報のアウトプットの仕方を自分なりに考えたいと思った。ムダを省く順番は、お金→時間→情報→思考法。 …続きを読む
    ひろき@巨人の肩
    2024年10月22日
    69人がナイス!しています
  • ライフハックといえば聞こえがいいけども、生活の知恵とか、主婦の知恵に近い内容だったように思う。いろいろと整理して、必要なことに注力してと、ごく当たり前のことを実践してきたお話を書いていて、確かにそうだ ライフハックといえば聞こえがいいけども、生活の知恵とか、主婦の知恵に近い内容だったように思う。いろいろと整理して、必要なことに注力してと、ごく当たり前のことを実践してきたお話を書いていて、確かにそうだろうなと思うところが多かった。本人が結構優秀な人だったようなところも垣間見えるので、この通りにして、同じレベルで生活が送れるかというと怪しいなと思ってしまったんだが、時間をどう考えるかは常に頭に入れておかないといけない事項だと改めて思った。 …続きを読む
    R
    2021年10月30日
    41人がナイス!しています
  • KU ●時間の使い方を選ばないと、人はあっという間に死ぬ。 ▷やや一人暮らし向け?かな。こういう系の本はかなり読んだのでほとんどが対応、検証済み。節水シャワーはありかもな KU ●時間の使い方を選ばないと、人はあっという間に死ぬ。 ▷やや一人暮らし向け?かな。こういう系の本はかなり読んだのでほとんどが対応、検証済み。節水シャワーはありかもな
    2022年01月09日
    18人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品