天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方

天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年06月23日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784041112076

天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方

  • 著者 李 雅卿
  • 訳者 岩瀬 和恵
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年06月23日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784041112076

「わからない」ばかりいう子、自信のない先生。そんな悩みと疑問に答えます

子どもが自分から学ぶために、大人ができることはなんだろう。著者は、天才IT相オードリー・タンの母にして、台湾の実験小学校の創設者。学校に行きたくないと言い出した子どものために、独学をサポート、転校と、苦労を重ねた経験から、台湾で小学校を作った著者。主催した自主学習プログラムは、ユネスコから「アジア最高のオルタナティブ教育」と称された。

「わからない」「できない」ばかりいう子、自信のない先生、学校に疑問を持つ親……。子育てに楽な道はない。親も教師も、みんな悩んでいる。
学校に通えない子はダメですか? 本当は親子喧嘩をしたくありません。親となる自信がありません……。
子どもの成長と格闘してきた著者が、子どもの性格や、学習の速度に応じた接し方をアドバイス。子どもを叱る、ほめる、聞く、のヒントが満載。

日本版特別企画、N高校との質疑応答も掲載!
子どもが自分から学ぶために、大人ができることはなんだろう。著者は、天才IT相オードリー・タンの母にして、台湾の実験小学校の創設者。学校に行きたくないと言い出した子どものために、独学をサポート、転校と、苦労を重ねた経験から、台湾で小学校を作った著者。主催した自主学習プログラムは、ユネスコから「アジア最高のオルタナティブ教育」と称された。

「わからない」「できない」ばかりいう子、自信のない先生、学校に疑問を持つ親……。子育てに楽な道はない。親も教師も、みんな悩んでいる。
学校に通えない子はダメですか? 本当は親子喧嘩をしたくありません。親となる自信がありません……。
子どもの成長と格闘してきた著者が、子どもの性格や、学習の速度に応じた接し方をアドバイス。子どもを叱る、ほめる、聞く、のヒントが満載。

日本版特別企画、N高校との質疑応答も掲載!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 親も、教師も、悩んでいる 
第2章 なんのために勉強するの? 
第3章「理想の教師」なんて、ほんとうにいるの? 
第4章 悪いと思ってないわけじゃないけれど 
第5章 うちの子はどうして、ダメなの? 
第6章 「いい子」の傷は、深い
第7章 変えたい! でも変えられない! 
第8章 「親」の戸惑い 
番外編 N高校から、李雅卿先生へ 

「天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 教師になりたい人、親、子供だけでなく、親ではないが、嘗ては子供だった人、自分の学んできた事に意味はあったのかと限界を感じる人にも刺さる言葉があります。確かに親のなり方なんて誰も教えてくれないし、自分が 教師になりたい人、親、子供だけでなく、親ではないが、嘗ては子供だった人、自分の学んできた事に意味はあったのかと限界を感じる人にも刺さる言葉があります。確かに親のなり方なんて誰も教えてくれないし、自分が育った家庭環境を基本に接してもダメな時はある。私も苛めに遭っていた時、母の諭しで自分にも非がある事もあると気づけたっけ。特に自分に刺さったのは「自分を押し殺して『いい子』になるしかない」という相談。その答えをもっと早くに出会いたかった。そしてどうか、小凱君のお母さんへの言葉がお母さんにちゃんと届きます様に。 …続きを読む
    藤月はな(灯れ松明の火)
    2021年09月06日
    59人がナイス!しています
  • 子供、オードリー・タンが不登校になったので、母、フリースクールを作る。大臣になっちゃったから結果を出してる感。 質問に答える、という形の書。老師が出てきたり、そこはかとなく中華 子供、オードリー・タンが不登校になったので、母、フリースクールを作る。大臣になっちゃったから結果を出してる感。 質問に答える、という形の書。老師が出てきたり、そこはかとなく中華
    榊原 香織
    2024年02月06日
    53人がナイス!しています
  • 著者は、天才IT相オードリー・タンの母にして台湾の実験小学校の創設者の李雅卿(リー・ヤーチン)氏。子どもの成長と格闘してきた著者が、子どもの性格や学習の速度に応じた接し方をアドバイス。親、教師、生徒からの 著者は、天才IT相オードリー・タンの母にして台湾の実験小学校の創設者の李雅卿(リー・ヤーチン)氏。子どもの成長と格闘してきた著者が、子どもの性格や学習の速度に応じた接し方をアドバイス。親、教師、生徒からの質問に著者が答える形式で掲載しています。子どもを叱る、ほめる、聞く、のヒント満載です。大人にとって「いい子」を子どもが演じてしまい、子どもは「正しい答え」や方法を与えてくれるのを待つばかりに。。なるほど。 前半は台湾独特の価値観があって難しかったが、巻末の「N高から李先生への質問」が良く理解できました。 …続きを読む
    きみたけ
    2021年09月22日
    50人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品