七つの魔剣が支配するVII

七つの魔剣が支配するVII

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2021年06月10日
判型:
文庫判
ページ数:
312
ISBN:
9784049135305
label

七つの魔剣が支配するVII

  • 著者 宇野 朴人
  • イラスト ミユキ ルリア
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2021年06月10日
判型:
文庫判
ページ数:
312
ISBN:
9784049135305

運命の魔剣を巡る魔法バトルファンタジー、待望の第7弾!

 キンバリーの今後を左右する一大イベント、決闘リーグの開幕が迫る。三年生に進級し成長を見せるオリバーたちは、そのために三人一組のチームを組むことになった。同学年の中でも実力上位と目されるナナオらは、他チームから徹底的にマークされて厳しい戦いを強いられる。
 一方で、例年以上に豪華な報酬と特殊なルールは、教師殺しの犯人を探すための教師陣の罠でもあった。さらに次期学生統括の座を巡る選挙戦もその影響を受け、駆け引きは激しさを増す。
 そんな中、ユーリィが追いかけていた「骨抜き事件」の犯人、サイラス=リヴァーモアが動き出す。激動のキンバリーで、屍漁りの魔人は何を企むのか――。
 キンバリーの今後を左右する一大イベント、決闘リーグの開幕が迫る。三年生に進級し成長を見せるオリバーたちは、そのために三人一組のチームを組むことになった。同学年の中でも実力上位と目されるナナオらは、他チームから徹底的にマークされて厳しい戦いを強いられる。
 一方で、例年以上に豪華な報酬と特殊なルールは、教師殺しの犯人を探すための教師陣の罠でもあった。さらに次期学生統括の座を巡る選挙戦もその影響を受け、駆け引きは激しさを増す。
 そんな中、ユーリィが追いかけていた「骨抜き事件」の犯人、サイラス=リヴァーモアが動き出す。激動のキンバリーで、屍漁りの魔人は何を企むのか――。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「七つの魔剣が支配するVII」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 三年生編スタート。今回は決闘リーグについて。オリバーやナナオはもちろんのこと、ガイやピート、カティなどのほかの三年生の成長が著しい。そんな中、お化けみたいと言われるユーリィの底が見えない感じがますます 三年生編スタート。今回は決闘リーグについて。オリバーやナナオはもちろんのこと、ガイやピート、カティなどのほかの三年生の成長が著しい。そんな中、お化けみたいと言われるユーリィの底が見えない感じがますます強くなっているように感じた。そして、何故か人の骨を奪うリヴァーモア。彼の目的は一体何なのか?とても気になります。そして六、七年生の決闘リーグに立ちはだかったのは、まさかのバネッサ。彼女の強さはやばい。こんな人をオリバーは倒せるの?と、思わず思ってしまう。次は「影」の部分も見てみたいところ。続きに期待。 …続きを読む
    くんぴー
    2021年06月22日
    48人がナイス!しています
  • 三年へと進級し、しっかりとした成長を見せるオリバー達。そんな中、二年以上を対象とした決闘リーグへと参加することになります。カバーになぜシェラがいないかと色々と想像していましたが、想像していたより平和な 三年へと進級し、しっかりとした成長を見せるオリバー達。そんな中、二年以上を対象とした決闘リーグへと参加することになります。カバーになぜシェラがいないかと色々と想像していましたが、想像していたより平和な理由で安心しました。ナナオチームはもちろんの事、いつもの面々に頼らずのカティ達の活躍もあり、確かな成長が見れたと思います。前巻から時間が空いたので色々と忘れかけていましたが、物語の区切りが良かったため、すぐに物語に没入できました。読者企画のキャラ達も大活躍、そして教師バネッサもその実力の片鱗を見せます。→ …続きを読む
    ひぬ
    2021年06月14日
    43人がナイス!しています
  • あ、あれ?箒競技いつの間に終わったん?カティ達も決勝リーグ進出??なんか校内イベントの進行が雑でわかりにくかった。どうせならカティ達が勝った試合見せてくれよ(苦笑)。ということでついに開幕した決勝リー あ、あれ?箒競技いつの間に終わったん?カティ達も決勝リーグ進出??なんか校内イベントの進行が雑でわかりにくかった。どうせならカティ達が勝った試合見せてくれよ(苦笑)。ということでついに開幕した決勝リーグ。オリバー達はもちろん主要メンバーはみんな本戦突破。箒競技でもナナオは入賞こそ逃したものの選挙の対抗馬には勝ったようで、競技も選挙も順調なオリバー達。最後は上級生リーグでゴッドフレイ率いる生徒会チームが勝てば文句なしだったが…、いや『暴君』強過ぎ。こんな力量差があると、生徒への捜査が雑になるのも仕方ないか。 …続きを読む
    S.T.
    2023年02月01日
    42人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品