ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。

ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2020年12月16日
判型:
四六判
ページ数:
288
ISBN:
9784041096703

ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。

  • 言葉 鈴木 敏夫
  • 選者 木村 俊介
  • 写真 Kanyada
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2020年12月16日
判型:
四六判
ページ数:
288
ISBN:
9784041096703

高畑勲、宮崎駿とのものづくり。どこか非常識、だけど成功に導く決断力。

こんなリーダーがほしかった! スタジオジブリの名プロデューサー鈴木敏夫によるジブリ流、仕事のヒント。仕事に行き詰っている人、未来に不安がある人など必携の1冊。仕事で大切なことってなんだろう。 こんなリーダーがほしかった! スタジオジブリの名プロデューサー鈴木敏夫によるジブリ流、仕事のヒント。仕事に行き詰っている人、未来に不安がある人など必携の1冊。仕事で大切なことってなんだろう。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 同感。なるほど~。そういう考え方もあるのか。宮崎駿さん高畑勲との時間。などなど、興味が尽きない。この三人がいたからこそのジブリなんだと思う。時流を超えたところに存在意義がある。時間をかけることの意味。 同感。なるほど~。そういう考え方もあるのか。宮崎駿さん高畑勲との時間。などなど、興味が尽きない。この三人がいたからこそのジブリなんだと思う。時流を超えたところに存在意義がある。時間をかけることの意味。俯瞰することの意味。意思疎通の意味。などなどを考える。 …続きを読む
    けんとまん1007
    2025年05月17日
    44人がナイス!しています
  • スタジオジブリの鈴木敏夫氏の仕事に関する名言。言った本人は忘れているらしいが、言われた側には突き刺さる言葉ばかり。そしてその読むタイミング、それぞれで突き刺さる言葉は変わっていくだろう。手元に置いて何 スタジオジブリの鈴木敏夫氏の仕事に関する名言。言った本人は忘れているらしいが、言われた側には突き刺さる言葉ばかり。そしてその読むタイミング、それぞれで突き刺さる言葉は変わっていくだろう。手元に置いて何回でも読み返したい。 …続きを読む
    文太
    2021年03月17日
    5人がナイス!しています
  • 名言まみれ。 名言まみれ。
    江藤 はるは
    2020年12月17日
    5人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品