10万円でシルクロード10日間

10万円でシルクロード10日間

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年09月02日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784046044273

10万円でシルクロード10日間

  • 著者 下川 裕治
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年09月02日
判型:
A5判
ページ数:
144
ISBN:
9784046044273

旅のプロ・下川裕治氏が懇切丁寧に解説する、シルクロード旅行ガイドブック

東洋と西洋が入り交じる中央アジアは、世界中のどの国とも異なる独特の情緒を持っており、おすすめの地域です。特に春と秋は澄み渡る青空と乾燥した空気が相まって、非常に快適な旅を楽しめます。中央アジアはイスラム圏ですが、ソ連統治時代を経たせいか非常に世俗的であり、飲酒も可能。現地の女性もイスラム圏で見られるような抑圧的な服装をしている人はおらず、その点の心配も無用です。名所も豊富なわりにまだ観光客もそこまで多くなく、世界的にも穴場な観光スポットとなっています。本書ではシルクロードの起点西安からシルクロードの中心ウズベキスタンまでを、2つのルートから豊富な写真とともに解説する、ちょっと人とは違う旅行がしたい人向けのフォトガイドブックです。 東洋と西洋が入り交じる中央アジアは、世界中のどの国とも異なる独特の情緒を持っており、おすすめの地域です。特に春と秋は澄み渡る青空と乾燥した空気が相まって、非常に快適な旅を楽しめます。中央アジアはイスラム圏ですが、ソ連統治時代を経たせいか非常に世俗的であり、飲酒も可能。現地の女性もイスラム圏で見られるような抑圧的な服装をしている人はおらず、その点の心配も無用です。名所も豊富なわりにまだ観光客もそこまで多くなく、世界的にも穴場な観光スポットとなっています。本書ではシルクロードの起点西安からシルクロードの中心ウズベキスタンまでを、2つのルートから豊富な写真とともに解説する、ちょっと人とは違う旅行がしたい人向けのフォトガイドブックです。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第一部 シルクロードを歩く
・西安から蘭州へ
・蘭州からトルファンへ
・トルファンからウルムチへ
・ウルムチからアルマトイへ
・アルマトイからビシュケクへ ほか

第二部 シルクロードを見る
・中国エリア
・中央アジアエリア

旅の情報

「10万円でシルクロード10日間」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 旅行記を読むより、美しい写真を楽しむ本。貧乏旅行で知られる下川氏にしては珍しい?話題の蘭州ラーメンは一度食べたいし、長距離列車も乗ってみたい。敦煌の遺跡やサマルカンドの青は見る価値あり。イスラムでは偶 旅行記を読むより、美しい写真を楽しむ本。貧乏旅行で知られる下川氏にしては珍しい?話題の蘭州ラーメンは一度食べたいし、長距離列車も乗ってみたい。敦煌の遺跡やサマルカンドの青は見る価値あり。イスラムでは偶像崇拝が禁じられているので、宗教画の代わりに精緻な模様が発達した。中国を旅する場合でも内陸に行く人は少ない。中央アジアとの関係を知るには、こうした本が必要だ。トルファンやカシュガルは異国情緒ある都市だか、中国政府によるウイグル人への弾圧が気になる。買わなくても図書館で見かけたら手にしてほしい。 …続きを読む
    zero1
    2019年12月12日
    58人がナイス!しています
  • 電子書籍で読んだせいか、本文の途中に写真が半ページ入るのが少々読みづらかった反面、写真を拡大して見られるのは良かったです。イスラム神学校の青タイル壁面は何時間でも見ていられそう。最近セリアで可愛い柄の 電子書籍で読んだせいか、本文の途中に写真が半ページ入るのが少々読みづらかった反面、写真を拡大して見られるのは良かったです。イスラム神学校の青タイル壁面は何時間でも見ていられそう。最近セリアで可愛い柄の小皿が販売されてるアレはソグド人のカラフルな伝統柄だったのか。シルクロードの時代から残っている湖や砂漠、遺跡の名残から想像する旅…お仕着せの旅より楽しいと思う。でも広大な自然の写真を見て自分がそこにいると想像すると恐怖を感じる。このような本で愉しむのが私には丁度良い。巻頭の写真が綺麗で見事でした。 …続きを読む
    kumako
    2021年05月04日
    22人がナイス!しています
  • そんな感覚でシルクロードに?という興味で読む📖👓表紙の模様入り丸パンが乙嫁語りぽくてワクワクする。写真が豊富で、中国、イスラム、ロシアのどこに影響を受けているか一目で分かる。西安からトルファン、サマルカ そんな感覚でシルクロードに?という興味で読む📖👓表紙の模様入り丸パンが乙嫁語りぽくてワクワクする。写真が豊富で、中国、イスラム、ロシアのどこに影響を受けているか一目で分かる。西安からトルファン、サマルカンド、ブハラまで、鉄道やバス、時にはビザ発行を待てずに賄賂で旅は続く🐪食べ物も、めん類、羊や香辛料、パンなど、国境を越えたと思わせる臨場感が良かった。 …続きを読む
    P太郎 ̄(=∵=) ̄
    2025年06月01日
    20人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品