- 監修 平松 類
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年07月13日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784048965682
眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理
- 監修 平松 類
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年07月13日
- 判型:
- A5判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 96
- ISBN:
- 9784048965682
医者が教える!目の不調を食べ物で改善する方法
「なんとなく老眼が始まったみたいだけれど、ほかの人よりも若いはず」なんて思っていませんか?
目の見え方は人と比べることができないので、実は人よりも老けているかもしれません。
でも、ふだんの食事を変えるだけで、目の不調は改善します。
老眼、ドライアイ、緑内障、白内障、加齢黄斑変性症など、40代から気にするべき目の不調は目の栄養不足が原因の1つ。
むき出しの臓器である目は、常に外界の危険にさらされています。
目を守るためには涙が重要ですが、涙の質が悪いと、目を守ることができず、さまざまな病気の原因に。
涙の質を上げるには、食事が大切。また、目のピント調整に必要な筋肉の動きなども、食事を見直すことが改善の第一歩。
本書では、目の病気の原因と、それを改善するために必要な栄養素の話、また、眼科専門医のお墨付きの料理を紹介します。
何事も持続が重要ですが、簡単に作れて、しかもおいしい、長続きできるレシピばかり。
目に必要な栄養素を含んだ食材を、季節ごとに紹介するので、今何を食べればよいのかもわかりやすく見せます。
目の見え方は人と比べることができないので、実は人よりも老けているかもしれません。
でも、ふだんの食事を変えるだけで、目の不調は改善します。
老眼、ドライアイ、緑内障、白内障、加齢黄斑変性症など、40代から気にするべき目の不調は目の栄養不足が原因の1つ。
むき出しの臓器である目は、常に外界の危険にさらされています。
目を守るためには涙が重要ですが、涙の質が悪いと、目を守ることができず、さまざまな病気の原因に。
涙の質を上げるには、食事が大切。また、目のピント調整に必要な筋肉の動きなども、食事を見直すことが改善の第一歩。
本書では、目の病気の原因と、それを改善するために必要な栄養素の話、また、眼科専門医のお墨付きの料理を紹介します。
何事も持続が重要ですが、簡単に作れて、しかもおいしい、長続きできるレシピばかり。
目に必要な栄養素を含んだ食材を、季節ごとに紹介するので、今何を食べればよいのかもわかりやすく見せます。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 身近な目の不調
守るものは涙だけ、目はむき出しの臓器です
老眼
40代半ばで、「なんとなくみえない」は老眼の始まり
スマホ老眼が若い世代に増殖中、老眼は現代病になりつつある
ドライアイ
涙の量が多くてもドライアイ、涙は量より質が大問題!
涙の質は水と脂のバランス
緑内障
気づいたときにはかなり進行、自覚しづらいのが緑内障
日本では失明原因第1位。40歳を過ぎたら定期的に健診を
加齢黄斑変性症
ライフスタイルの変化と高齢化で増加傾向
紫外線、ブルーライト、タバコが黄斑変性症のリスク
白内障
ゆで卵が加熱で白くなるように水晶体が加齢とともに濁る
加齢に加えて目をこする&触る行為が危ない!
目にいい習慣
第2章 目に必要な栄養素
目は日々生まれ変わる だからこそ食事が握る目の健康
この4つは外せない!目に効果的な栄養素
ルテイン アスタキサンチン DHA・EPA ベータカロテン
まだまだある! 目をいたわる栄養素
今日から始められる「目にきく料理」
第3章 目のために毎日食べたい料理
春 花粉症の人はDHA・EPAなどを積極的にとって
春の食材
夏 抗酸化作用の強いルテインを含む夏の食材を取り入れて
夏の食材
秋 目に効果的な抗酸化物質と、DHA・EPAで目の疲れを解消
秋の食材
冬 部屋の加湿に気をつけながら涙の質をよくする食材をとって
冬の食材
一年中OK 冷凍食品や缶詰などを利用すれば、時短でおいしく栄養がとれる
いつでも使える食材
1日に必要なルテイン10mgは、ほうれん草2株
守るものは涙だけ、目はむき出しの臓器です
老眼
40代半ばで、「なんとなくみえない」は老眼の始まり
スマホ老眼が若い世代に増殖中、老眼は現代病になりつつある
ドライアイ
涙の量が多くてもドライアイ、涙は量より質が大問題!
涙の質は水と脂のバランス
緑内障
気づいたときにはかなり進行、自覚しづらいのが緑内障
日本では失明原因第1位。40歳を過ぎたら定期的に健診を
加齢黄斑変性症
ライフスタイルの変化と高齢化で増加傾向
紫外線、ブルーライト、タバコが黄斑変性症のリスク
白内障
ゆで卵が加熱で白くなるように水晶体が加齢とともに濁る
加齢に加えて目をこする&触る行為が危ない!
目にいい習慣
第2章 目に必要な栄養素
目は日々生まれ変わる だからこそ食事が握る目の健康
この4つは外せない!目に効果的な栄養素
ルテイン アスタキサンチン DHA・EPA ベータカロテン
まだまだある! 目をいたわる栄養素
今日から始められる「目にきく料理」
第3章 目のために毎日食べたい料理
春 花粉症の人はDHA・EPAなどを積極的にとって
春の食材
夏 抗酸化作用の強いルテインを含む夏の食材を取り入れて
夏の食材
秋 目に効果的な抗酸化物質と、DHA・EPAで目の疲れを解消
秋の食材
冬 部屋の加湿に気をつけながら涙の質をよくする食材をとって
冬の食材
一年中OK 冷凍食品や缶詰などを利用すれば、時短でおいしく栄養がとれる
いつでも使える食材
1日に必要なルテイン10mgは、ほうれん草2株
「眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理」感想・レビュー
-
【図書館】目は大切にしないとな〜と思いつつ、たまに温めてあげる程度で放ったらかし(^_^;) まず、紫外線&ブルーライトカット対策とる。寝るときは暗くする。タバコは厳禁!目をこするのダメ!(コンタクトの時、散 …続きを読む2022年09月06日48人がナイス!しています
-
数ページの導入部分がショッキング。眼はむき出しに近い臓器の一つ。こすると打撲と同じダメージを受ける。それが積み重なったらと思うととても怖い。時々、手をすり合わせてカップ状にして、温めてあげるのは〇。某 …続きを読む2019年12月16日24人がナイス!しています
-
目をこすると白内障になるというのが一番ショックでした。あたしを含め同世代の人たちみんな目がかすむようですが、ついこすってしまうのがいけないのかも。目にいい食材は決まっているので、たくさん掲載されている …続きを読む2019年10月05日6人がナイス!しています