伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業

伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年04月20日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
248
ISBN:
9784046019936

伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業

  • 著者 伊藤 真
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年04月20日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
248
ISBN:
9784046019936

施行70年 あなたは本当に「日本国憲法」を理解していますか?

2017年は日本国憲法施行(1947年)から70年の記念の年です。あらためて憲法について注目が高まる中、新たに学んでみたい人、しっかり学びなおしてみたいという人など、憲法のことをしっかり理解したい人にピッタリな信頼の入門書です。そもそも「憲法」って何? 日本国憲法はどのようにして誕生したの? 日本国憲法の「三大原理」とは? 自衛隊は「合憲」?「違憲」? 憲法改正は本当に行われるの? …… 「憲法」に関するすべての疑問について、やさしく徹底解説! 「安保法制」「特定秘密保護法」など時事トピックも解説します! 2017年は日本国憲法施行(1947年)から70年の記念の年です。あらためて憲法について注目が高まる中、新たに学んでみたい人、しっかり学びなおしてみたいという人など、憲法のことをしっかり理解したい人にピッタリな信頼の入門書です。そもそも「憲法」って何? 日本国憲法はどのようにして誕生したの? 日本国憲法の「三大原理」とは? 自衛隊は「合憲」?「違憲」? 憲法改正は本当に行われるの? …… 「憲法」に関するすべての疑問について、やさしく徹底解説! 「安保法制」「特定秘密保護法」など時事トピックも解説します!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

【目次】
第1章 「憲法」って何だろう?……「憲法」は何のためにあるのだろう?/立憲的意味の憲法の内容と特徴
第2章 憲法の歴史を知っておこう……憲法はどのようにして生まれたのか?/日本国憲法はどのようにして生まれたのか?
第3章 憲法の基本原理を押さえよう……憲法の三大原理/憲法の基本原理1――個人の尊重/憲法の基本原理2――法の支配
第4章 憲法の基本、「平和主義」について知っておこう……憲法が主張する「平和主義」とは?
第5章 人権……人権の意味と特徴をつかもう/表現の自由/信教の自由/人身の自由・刑事手続における権利/生存権/プライバシーの権利/人権のまとめ
第6章 統治機構……権力分立の原理/国会/内閣/裁判所/地方自治/憲法改正/統治機構のまとめ

「伊藤真の日本一やさしい「憲法」の授業」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 市図書館。 市図書館。
    ヒデミン@もも
    2018年11月23日
    20人がナイス!しています
  • 憲法の重要性が明瞭・平易な言葉で語られている傑作。「教養」を身に着けたければ、流行りの教養本ではなく本書を熟読すべし。高校までの教育課程において「社会」の一単元として断片的な知識が教えられるのみという 憲法の重要性が明瞭・平易な言葉で語られている傑作。「教養」を身に着けたければ、流行りの教養本ではなく本書を熟読すべし。高校までの教育課程において「社会」の一単元として断片的な知識が教えられるのみという扱いは不十分であり「憲法」だけで独立した主要教科とすべきだと思った。記憶に新しい、政治家による強権的暴走を再び許さないためにもメディアや国民一人一人の憲法理解度を高めることが非常に重要である▼最も強調すべきは「最高法規性」ではなく、「国家・権力を制限し、国民の自由と人権を保障するための法」である点。 …続きを読む
    アルカリオン
    2024年03月11日
    9人がナイス!しています
  • 憲法は国民ではなく国家権力を縛る。 民意を反映した政治権力にも歯止めをかけるもの。 国民が国家統治の最高の地位(主権)にある。憲法を制定して国家権力に歯止めをかけながら統治を行うのは、他でもない国民。 憲法は国民ではなく国家権力を縛る。 民意を反映した政治権力にも歯止めをかけるもの。 国民が国家統治の最高の地位(主権)にある。憲法を制定して国家権力に歯止めをかけながら統治を行うのは、他でもない国民。 人権は誰もが生まれながらにして当然に持っている権利、侵すことのできない永久の権利として現在及び将来の国民に与えられる。 個人のために国家は存在するのであって、国家のために個人が存在するのではない。 一人ひとりは違って当然なので他人と同じ生き方をする必要もなく、国家がある生き方を強制もできない。 …続きを読む
    Q_P_
    2017年06月09日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品