目的なき人生を生きる

目的なき人生を生きる

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年02月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
264
ISBN:
9784040821344
label

目的なき人生を生きる

  • 著者 山内 志朗
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年02月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
264
ISBN:
9784040821344

人生ずっとは、がんばれない。『小さな倫理学』の著者による、解放の哲学。

人生を意味だらけだと思うと、「つまずきの石」につまずく。
死ぬまで競争? 勘弁して。自己実現など、小賢しい。終活、就活、余計なお世話。
それでも世間はやかましい。
社会に煽られ、急かされ続ける人生を、一体いつまで過ごせばいいのか。
「それは何のためだ、何の役に立つ?」世間は「目的を持て!」とうるさい。
しかし、人は生まれる前にその問いを立てたのか、死ぬ直前にその問いを立てるのか??
「人生に目的はない」。そう考えた方が豊かな人生を過ごせると、反倫理を倫理学者が真面目に提示する。

『小さな倫理学』を唱える著者が贈る、解放の哲学

■人生の答えはありそうだが、ないという形式でしか存在し得ない
■目的論と、その手下としての合理主義や功利主義
■「幸せ」とは道路標識のようなものでしかない
■人生に目的があったら、生きる必要などない。「なぜ」なしに元気を出せることが大事
■劣等感という城壁の中に閉じこもる限り、<私>という迷宮の中から出られない
■権力好きの本質は、他者から評価されること、褒められることや意識されることを何よりも求めることである
■弱みから目をそらせるのに効果的なのが戦いという作戦なのである
■意味がないというのは答えではなくて、出発点なのだ
■人生論にしても幸福論にしても、一枚からなる決定版の処方箋を求めようとしてしまう。そんなものはない、いやあっては困るのだ。
■後ろ向きに後ずさりしながら未来に向かおうとする
■<私>とは、光源ではなく、奈落、根底、暗闇、深淵なのだ
■友達の多い人は他人を攻撃することも得意な人だ
■現世において成功している者を来世においても成功させるために、つまり現実世界を二倍化するために宗教はあるのではない
■「全力」や「がんばる」ということは、人間を誤らせやすい。
■強すぎる感情は依存症だ。
■幸福な死に方をしなければ、幸福な生き方をしたことにはならないのか
■目的がないとは、予めないということであって、最初から最後まで、現実化しないということではない。目的は最後に現れるのである。
■倫理学は自分を見つけるための視点を得ることによって自分を作ることだ。
■目的は存在しない。目的は作るものだから。
■人生は評価されるためにあるのではない。それが「尊厳」ということの意味である
人生を意味だらけだと思うと、「つまずきの石」につまずく。
死ぬまで競争? 勘弁して。自己実現など、小賢しい。終活、就活、余計なお世話。
それでも世間はやかましい。
社会に煽られ、急かされ続ける人生を、一体いつまで過ごせばいいのか。
「それは何のためだ、何の役に立つ?」世間は「目的を持て!」とうるさい。
しかし、人は生まれる前にその問いを立てたのか、死ぬ直前にその問いを立てるのか??
「人生に目的はない」。そう考えた方が豊かな人生を過ごせると、反倫理を倫理学者が真面目に提示する。

『小さな倫理学』を唱える著者が贈る、解放の哲学

■人生の答えはありそうだが、ないという形式でしか存在し得ない
■目的論と、その手下としての合理主義や功利主義
■「幸せ」とは道路標識のようなものでしかない
■人生に目的があったら、生きる必要などない。「なぜ」なしに元気を出せることが大事
■劣等感という城壁の中に閉じこもる限り、<私>という迷宮の中から出られない
■権力好きの本質は、他者から評価されること、褒められることや意識されることを何よりも求めることである
■弱みから目をそらせるのに効果的なのが戦いという作戦なのである
■意味がないというのは答えではなくて、出発点なのだ
■人生論にしても幸福論にしても、一枚からなる決定版の処方箋を求めようとしてしまう。そんなものはない、いやあっては困るのだ。
■後ろ向きに後ずさりしながら未来に向かおうとする
■<私>とは、光源ではなく、奈落、根底、暗闇、深淵なのだ
■友達の多い人は他人を攻撃することも得意な人だ
■現世において成功している者を来世においても成功させるために、つまり現実世界を二倍化するために宗教はあるのではない
■「全力」や「がんばる」ということは、人間を誤らせやすい。
■強すぎる感情は依存症だ。
■幸福な死に方をしなければ、幸福な生き方をしたことにはならないのか
■目的がないとは、予めないということであって、最初から最後まで、現実化しないということではない。目的は最後に現れるのである。
■倫理学は自分を見つけるための視点を得ることによって自分を作ることだ。
■目的は存在しない。目的は作るものだから。
■人生は評価されるためにあるのではない。それが「尊厳」ということの意味である

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに

第一章 ゴジラのために
1.ゴジラの悪夢
2.荒ぶる神々
3.人間の暴力性
4.平面人間
5.飢えた心

第二章 都会と倫理学
1.人混みに溺れる
2.満員電車の神社
3.何も見えない
4.自分自身とのケンカ
5.人生の意味

第三章 劣等感と城壁
1.劣等感と世界のデフォルト
2.権力がお好き
3.鍋奉行指南
4.布団の中の幽霊
5.哲学語り

第四章 〈私〉という迷宮
1.〈私〉とは何か
2.西田幾多郎
3.ノイラートの船
4.揺れ動く船
5.船の港

第五章 風の中の倫理学
1.言葉と肉体と風
2.概念の森の中で
3.がんばらない努力
4.かっこよさと徳
5.価値どろぼう

第六章 終わらない愛
1.愛するとは何か
2.哲学の始まり
3.世界の感触
4.レアリスムの呼吸
5.絆とは何か

第七章 ぐずぐずの倫理学
1.老いと孤独
2.救いとしての倫理学
3.倫理学と尺度
4.主人公のいない舞台
5.人生の〈しっぽ〉

第八章 倫理学の海
1.偶有性の海の中で
2.遙かな旅
3.スピノザ式
4.様々な坂道
5.存在の海

おわりに

「目的なき人生を生きる」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 読み終わった感じは悪いものではない。スコラ哲学に傾倒してスピノザの『エチカ』にたどりついたご様子。引用「人生は偶有性の集積と考えることもできる。しかし、人生が偶有性の集積だとすると、さいころを転がし続 読み終わった感じは悪いものではない。スコラ哲学に傾倒してスピノザの『エチカ』にたどりついたご様子。引用「人生は偶有性の集積と考えることもできる。しかし、人生が偶有性の集積だとすると、さいころを転がし続けるようなことが人生ということになり、目的は見失われる。」「目的がないとは、 予めないということであって、最初から最後まで、現実化しないということではない。目的は最後に現れる。」「しかし、人生は評価されるためにあるのではない。それが「尊厳」ということの意味である。比較不可能であり、評価不可能なのだ。」 …続きを読む
    禿童子
    2018年03月21日
    27人がナイス!しています
  • 「目的」は後からしか発生しないという本文中の一節に従うように、本書は主旨を明らかにしない書き方になっており、話が煮込まれていくかと思いきや中断して次に進み、似たような話が別のところで現れるような感覚を 「目的」は後からしか発生しないという本文中の一節に従うように、本書は主旨を明らかにしない書き方になっており、話が煮込まれていくかと思いきや中断して次に進み、似たような話が別のところで現れるような感覚を生む。曖昧さに留まることを主張しており、空白を「器」として肯定する。全く卑近な話だが、仕事中に何も考えたくない時に(しかしやらねばならないことが迫ってる時に)、何もしないことに賭ける必要もあるなと考えたりしている。自らのアトランダム性を受け入れる、みたいなこと。 …続きを読む
    しゅん
    2022年02月14日
    21人がナイス!しています
  • 人には確固とした生きるべき理由などない。どんな人にもそれはない。あなたが今生きる理由があると思っているのならそれは幸せな錯覚だ。ただ大きなテーマとして、大きな運命としての存在理由はないとしても、小さな 人には確固とした生きるべき理由などない。どんな人にもそれはない。あなたが今生きる理由があると思っているのならそれは幸せな錯覚だ。ただ大きなテーマとして、大きな運命としての存在理由はないとしても、小さな生きる理由というものは日々の暮らしの中にいくつもあってその積み重ねを糧に人は生きていけるのだとは思う。人生には目的も価値もない。ぼくの存在もそれは同じだ。目的も価値もない。ただそうしたことをしっかりと自覚しながらぼくが生きることにはきっと価値があるのだと信じたい。 …続きを読む
    テツ
    2020年07月03日
    17人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品