世界NO.1執事が教える“信頼の法則” 「信じていい人」「いけない人」の見分け方

世界NO.1執事が教える“信頼の法則” 「信じていい人」「いけない人」の見分け方

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年12月10日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784046014054

世界NO.1執事が教える“信頼の法則” 「信じていい人」「いけない人」の見分け方

  • 著者 新井 直之
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年12月10日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784046014054

「どうしてあの人は、あんなにも周りから信頼されているのだろう?」

これまでの人生で、一度も人にだまされることなく、一人前のビジネスパーソンに成長した人はいないだろう。だまされれば、たいていは大金や信用を失うことになる。下手をすれば周囲から同類だと疑いの目で見られる。だから、できるだけ早い機会に、できれば初対面で、目の前にいる人が信用できるか、信用できないかを見分ける必要がある。
自分のボスに、信用できない人を会わせたら、たちまちにして、プロではないと評価される人たちがいる。企業トップや政治家の秘書(執事)である。彼らは信用できない人を見分けるノウハウを持っている。そこで、日本で唯一、企業として「執事業」を展開している著者にそのノウハウを聞く。
これまでの人生で、一度も人にだまされることなく、一人前のビジネスパーソンに成長した人はいないだろう。だまされれば、たいていは大金や信用を失うことになる。下手をすれば周囲から同類だと疑いの目で見られる。だから、できるだけ早い機会に、できれば初対面で、目の前にいる人が信用できるか、信用できないかを見分ける必要がある。
自分のボスに、信用できない人を会わせたら、たちまちにして、プロではないと評価される人たちがいる。企業トップや政治家の秘書(執事)である。彼らは信用できない人を見分けるノウハウを持っている。そこで、日本で唯一、企業として「執事業」を展開している著者にそのノウハウを聞く。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

序章 なぜ執事は信頼できる人を見抜けるのか
1章 執事が見てきた「信頼」の法則
2章 執事が知っている信頼できない人のダメ習慣
3章 執事の現場から学ぶ信頼のヒント
4章 執事が教える「信頼される人」10のルール

「世界NO.1執事が教える“信頼の法則” 「信じていい人」「いけない人」の見分け方」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 表題からすると自分が知らない世界の話のように思えるかもしれないが、決してそういうわけではない。いつの時代にもどの立場であっても、信頼を損なうのはあっという間、そしてその信頼を構築していくためにはどうす 表題からすると自分が知らない世界の話のように思えるかもしれないが、決してそういうわけではない。いつの時代にもどの立場であっても、信頼を損なうのはあっという間、そしてその信頼を構築していくためにはどうすれば良いのか、具体性もあってよかった。 …続きを読む
    hiyu
    2021年06月16日
    4人がナイス!しています
  • 社会人にとって、信頼という目に見えないパラメータが重要でないかと考え再読した本。「相手のために無理してでも頑張るのであれば、5年後、10年後にも同じように頑張れるかどうか。何年経っても、どんな場面でも、 社会人にとって、信頼という目に見えないパラメータが重要でないかと考え再読した本。「相手のために無理してでも頑張るのであれば、5年後、10年後にも同じように頑張れるかどうか。何年経っても、どんな場面でも、始めて会ったときのように誠実に向き合ってくれるかどうかです。」という内容が印象的で、「自分のスキルや能力を高めたいという強い意気込みがあっても、次のステージにたどり着くのは容易ではなく、人に助けて貰う必要がある」とのことで、目の前の仕事を着実にこなして、小さな成果を積み上げて行きたいと思いました。 …続きを読む
    Kenny
    2016年03月20日
    0人がナイス!しています
  • 信用と信頼の重要性が分かった気がする 信用と信頼の重要性が分かった気がする
    taka
    2016年02月11日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品