走りながら考える

走りながら考える

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年02月10日
判型:
文庫判
ページ数:
256
ISBN:
9784046012012
label

走りながら考える

  • 著者 為末 大
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年02月10日
判型:
文庫判
ページ数:
256
ISBN:
9784046012012

人生というハードルを越える64の方法

勝利、挫折、限界…もがき苦しむなかで気づいた本当に大切なこと。著者の為末さんがアスリートとして走りながら考えた、この厳しい時代を強くしなやかに生き抜くための方法を紹介します。 勝利、挫折、限界…もがき苦しむなかで気づいた本当に大切なこと。著者の為末さんがアスリートとして走りながら考えた、この厳しい時代を強くしなやかに生き抜くための方法を紹介します。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「走りながら考える」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 為末さんの本は明るい。やはり運動しながら考え事をした方がいいのか。頭だけで考えるとつらくなる。目次の時点で明るい。 為末さんの本は明るい。やはり運動しながら考え事をした方がいいのか。頭だけで考えるとつらくなる。目次の時点で明るい。
    ろくしたん
    2019年11月28日
    2人がナイス!しています
  • 何という表現のクドさ!しかし、何という奥の深さ!必ずしも夢は叶いません。努力は報われません。一つの競技会で優勝できる選手はたった一人だけ、あとはみんな敗者です。敗北から何を学ぶのか、本書を読んで朧げな 何という表現のクドさ!しかし、何という奥の深さ!必ずしも夢は叶いません。努力は報われません。一つの競技会で優勝できる選手はたった一人だけ、あとはみんな敗者です。敗北から何を学ぶのか、本書を読んで朧げながら掴めたような気がします。朧げを如何に明確にするのか、そこから先は人それぞれの問題なのでしょう。挫折感で悩んでいる人に勧めたい一冊です。 …続きを読む
    鈍足君
    2016年12月05日
    1人がナイス!しています
  • 為末氏らしい考え方です。最終レースが終わった後の笑顔の真意がわかりました。 為末氏らしい考え方です。最終レースが終わった後の笑顔の真意がわかりました。
    ピーナッチョ
    2016年05月11日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品