- 著者 Robert C.Martin
- 訳者 角 征典
- 訳者 高木 正弘
- 発売日:
- 2018年08月01日
- 商品形態:
- 電子書籍
Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計
- 著者 Robert C.Martin
- 訳者 角 征典
- 訳者 高木 正弘
- 発売日:
- 2018年08月01日
- 商品形態:
- 電子書籍
アーキテクチャのルールはどれも同じである!
書いているコードが変わらないのだから、どんな種類のシステムでもソフトウェアアーキテクチャのルールは同じ。ソフトウェアアーキテクチャのルールとは、プログラムの構成要素をどのように組み立てるかのルールである。構成要素は普遍的で変わらないのだから、それらを組み立てるルールもまた、普遍的で変わらないのである。(本書「序文」より)
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計」感想・レビュー
-
プログラミングの本読むの久しぶりですが、いいこと言っているなー、と思います。ただ前半はすごく良かったんですが、後半はちょっと前半の繰り返しのような気がします。まぁやや抽象的で難しいところもあるので、ち …続きを読む2019年04月08日10人がナイス!しています
-
もっと早く読めば良かった。システム設計に携わるなら勿論のこと、システムにふれる人は須く読むべしとすら思える。平易な文章で内容は分かりやすく、和訳もそこそこだと思う。設計するときにやるべきでは無いパター …続きを読む2019年08月08日9人がナイス!しています
-
改めてビジネスロジックと詳細の分離の大事さを認識。solidはビジネスロジックと実装を分離する為のアーキテクチャの原則。特にコード上の依存性と処理場の依存性をインタフェースで逆転させるなどの方法で依存 …続きを読む2019年04月24日9人がナイス!しています