- 著者 石戸 奈々子
- 発売日:
- 2014年12月10日
- 商品形態:
- 電子書籍
デジタル教育宣言 スマホで遊ぶ子ども、学ぶ子どもの未来
- 著者 石戸 奈々子
- 発売日:
- 2014年12月10日
- 商品形態:
- 電子書籍
子どもにスマートフォンを渡していいの? 答えは本書の中に。
マサチューセッツ工科大学メディアラボなどで世界の知性に触れ、のべ30万人に学びの場を提供。最先端の教育現場を知り尽くし、自らも一児の母でもある著者が教える「デジタルで子どもの想像力を伸ばす方法」
(以下、目次より)
序章 子どもに「デジタルなおもちゃ」は必要なの?
・いつからスマホや携帯を持たせるか?
・デジタルえほんの可能性 ほか
第1章 デジタル時代の「ものづくり」
・「いま、存在しない仕事」に就く子どもたち
・PEG:プログラミング・エデュケーション・ギャザリング ほか
第2章 プログラミングが想像力と創造力を伸ばす
・板橋区立上板橋第二中学校の技術の授業
・プログラミングは手段にすぎない ほか
第3章 わずか数年後、あなたの町の学校はこう変わっている
・教育の情報化のメリットとは
・京大カンニング事件の意味するもの ほか
(以下、目次より)
序章 子どもに「デジタルなおもちゃ」は必要なの?
・いつからスマホや携帯を持たせるか?
・デジタルえほんの可能性 ほか
第1章 デジタル時代の「ものづくり」
・「いま、存在しない仕事」に就く子どもたち
・PEG:プログラミング・エデュケーション・ギャザリング ほか
第2章 プログラミングが想像力と創造力を伸ばす
・板橋区立上板橋第二中学校の技術の授業
・プログラミングは手段にすぎない ほか
第3章 わずか数年後、あなたの町の学校はこう変わっている
・教育の情報化のメリットとは
・京大カンニング事件の意味するもの ほか
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。