- 著者 松林 弘治
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年02月20日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784040673783
子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい
- 著者 松林 弘治
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年02月20日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784040673783
ビジネスで成功する近道は「プログラミング」だった!
ジョブズもゲイツも自らプログラミングができたことで知られる。社会でITの重要性が増すなか、各国はプログラミング教育に力を注ぐ。論理的思考や創造力を育むプログラミング的素養を、子に身につけさせられる本。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい」感想・レビュー
-
プログラミングとは何かから始まり海外のプログラミング教育事情、実際にプログラミングをすぐに体験できるサイトの紹介まであって始めの一冊としては大変分かりやすい。仕事用2016年06月08日17人がナイス!しています
-
プログラミング思考が問題解決に役に立つ。子供も大人も関係なく、問題を筋道を立てて解決できることが求められている。その訓練には、プログラミングするアルゴリズムを考えることが最適。2018年11月12日13人がナイス!しています
-
レゴのマインドストームが一番とっつきやすそう。6万円と高価な玩具だが、ロボットをプログラミングで動かすのがわかりやすくていいかな。億万長者になれるかどうかは、日本のプログラマーの待遇を見なおさなければ …続きを読む2015年03月26日13人がナイス!しています