仕事・人間関係 「最近なにもかもうまくいかない」と思ったら読む本

仕事・人間関係 「最近なにもかもうまくいかない」と思ったら読む本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年05月24日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784806147497

仕事・人間関係 「最近なにもかもうまくいかない」と思ったら読む本

  • 著者 心屋 仁之助
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年05月24日
判型:
四六判
ページ数:
224
ISBN:
9784806147497

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「仕事・人間関係 「最近なにもかもうまくいかない」と思ったら読む本」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ★★★★★Audible。時々読みたく(聴きたく)なる。 ★★★★★Audible。時々読みたく(聴きたく)なる。
    かず
    2017年10月11日
    43人がナイス!しています
  • 人づきあいが上手な方では決してなくて、人とたくさん接すると削れる感じがする。おそらくとても傷つきやすくて、気にしやすい。だからしょっちゅう疲弊している。「疲れたなー……」という時、何かしら本が読みたい。 人づきあいが上手な方では決してなくて、人とたくさん接すると削れる感じがする。おそらくとても傷つきやすくて、気にしやすい。だからしょっちゅう疲弊している。「疲れたなー……」という時、何かしら本が読みたい。活字を追いたい。何の本でも良いという訳ではなく、とても心が救われるのは、わたくしの場合大概この心屋仁之助さんの本なのだな。 …続きを読む
    シルク
    2018年06月29日
    18人がナイス!しています
  • 面白いもので心屋さんの本は、わたくし読むたび違うところに惹かれる。本を読むと、いい感じのところは「ぴ・ぴ~ん」と来て、自分の本なら線引いたり。紙に書き抜く。それが、読む度(大体1年周期で再読)に書き抜 面白いもので心屋さんの本は、わたくし読むたび違うところに惹かれる。本を読むと、いい感じのところは「ぴ・ぴ~ん」と来て、自分の本なら線引いたり。紙に書き抜く。それが、読む度(大体1年周期で再読)に書き抜きしているところ、響いているところが違う。自分が同じように大好きなメンタリストDaiGoさんの本は、こんな読みは自分しないんじゃないかなと思った。心屋さんの本は、ふわ~んと心を遊ばせながら、心がピピーンと来るのに鋭敏になりつつ読む。DaiGoさんの本は、その一読で吸収しきるつもりで集中の中読む。そんな感じ。 …続きを読む
    シルク
    2019年06月15日
    14人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品