企業家たちの幕末維新

企業家たちの幕末維新

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2012年12月28日
判型:
新書判
ISBN:
9784840149242

企業家たちの幕末維新

  • 著者 宮本 又郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2012年12月28日
判型:
新書判
ISBN:
9784840149242

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「企業家たちの幕末維新」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 岩崎弥太郎、安田善次郎、藤田伝三郎、大倉喜八郎、みなさん、名前がすごいなと。政商で儲けた人が多い、というのがいけ好かなかったけれど、おかげ様で今のような暮らしが出来ていると思えば、感謝の気持ちが沸いて 岩崎弥太郎、安田善次郎、藤田伝三郎、大倉喜八郎、みなさん、名前がすごいなと。政商で儲けた人が多い、というのがいけ好かなかったけれど、おかげ様で今のような暮らしが出来ていると思えば、感謝の気持ちが沸いてくる。今とは時代が違うと思うので、歴史の勉強だと思って。 …続きを読む
    Yoshitomo Kurokawa
    2013年06月29日
    9人がナイス!しています
  • 明治企業家の入門書として最適。平易な文章が良い。 明治企業家の入門書として最適。平易な文章が良い。
    6 - hey
    2013年01月09日
    2人がナイス!しています
  • 今も残る大店から、途中で消えていった商家、江戸~明治維新はチャンスとピンチのジェットコースター。 でも、結局は「一人の人間」から全て始まっている。今よりも構造はシンプルだったし、「西欧モデルの輸入」と 今も残る大店から、途中で消えていった商家、江戸~明治維新はチャンスとピンチのジェットコースター。 でも、結局は「一人の人間」から全て始まっている。今よりも構造はシンプルだったし、「西欧モデルの輸入」というお手本があったけど、それを「定着させる」「意識変革を起こす」という事がいかに大変か。 今の時代で、その「意識の変革」と「国民がみな同じ方向を見る」という事ができるのだろうか。 渋沢栄一や岩崎弥太郎、大倉喜八郎など、誰でも知っているような人も出てくるけど、それ以外の人物も興味深く。明治の企業人の人物ガイ …続きを読む
    ロケンローラー
    2013年03月13日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品