論理的な文章の書き方が面白いほど身につく本

論理的な文章の書き方が面白いほど身につく本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2006年06月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
160
ISBN:
9784806124450

論理的な文章の書き方が面白いほど身につく本

  • 著者 西村 克己
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2006年06月14日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
160
ISBN:
9784806124450
「書くコツ」がわかれば、わかりやすくて説得力のある文章が書けるようになる! 論理的でわかりやすい文章を書くための基本ポイント35をまるごと紹介。 「書くコツ」がわかれば、わかりやすくて説得力のある文章が書けるようになる! 論理的でわかりやすい文章を書くための基本ポイント35をまるごと紹介。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「論理的な文章の書き方が面白いほど身につく本」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 日常でよく使うちょっとした文章を書くノウハウを参考にしたく借りましたが、どちらかと言うと、ガッツリ論文やレポートを上手に書きたい人向けの本かと思います。「ワンセンテンス・ワンメッセージ」、「代名詞を多用 日常でよく使うちょっとした文章を書くノウハウを参考にしたく借りましたが、どちらかと言うと、ガッツリ論文やレポートを上手に書きたい人向けの本かと思います。「ワンセンテンス・ワンメッセージ」、「代名詞を多用しない」、「接続詞を使って文章を自然につなぐ」、「論理の三要素→①出張②データ③論拠」、「事実と判断を明確に区別する」、「具体的な事例は読み手の理解を助ける」、相手が正しく理解できるように常に意識してかく。。 …続きを読む
    よかちん
    2022年10月07日
    4人がナイス!しています
  • 目次を作って、情報収集してから、執筆開始とは、メカラウロコ。これまで、技術文書はある程度データを揃えたら、書きながらストーリーを考え、追加データや追加検討してました。。。そう言われたらそのとおりで、今 目次を作って、情報収集してから、執筆開始とは、メカラウロコ。これまで、技術文書はある程度データを揃えたら、書きながらストーリーを考え、追加データや追加検討してました。。。そう言われたらそのとおりで、今後は意識して書こうと思った。 …続きを読む
    ゆ。
    2013年05月28日
    1人がナイス!しています
  • ワンセンテンス・ワンメッセージが基本。1つの句点「。」までの間に込めるメッセージは1つに留める。接続詞を省略しても意味が通じる場合は省略する。「主張」を三角形の頂点、「データ」「論拠」を底辺とした、三角 ワンセンテンス・ワンメッセージが基本。1つの句点「。」までの間に込めるメッセージは1つに留める。接続詞を省略しても意味が通じる場合は省略する。「主張」を三角形の頂点、「データ」「論拠」を底辺とした、三角ロジックを頭に置く。修飾語に惑わされずに主語・述語を意識して書く。ミッシー(説明にモレあるいはダブリがないようにする)には5W1H(Who,What,Why,When,Where,How(How much))の構成要素が不可欠。 …続きを読む
    洋平
    1970年01月01日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品