現代に生き続ける、武士の魂とは 図解 武士道のことが面白いほどわかる本

現代に生き続ける、武士の魂とは 図解 武士道のことが面白いほどわかる本

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2003年08月02日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784806118558

現代に生き続ける、武士の魂とは 図解 武士道のことが面白いほどわかる本

  • 著者 山本 博文
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2003年08月02日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784806118558
武士とは何か、理想の武士像とは、といった根本的な問いから、知っておきたい武士の種類や名前、代表的な武士道書の解説、そして現代日本と意外に変わらないその生活まで、武士道の本質に迫る! 武士とは何か、理想の武士像とは、といった根本的な問いから、知っておきたい武士の種類や名前、代表的な武士道書の解説、そして現代日本と意外に変わらないその生活まで、武士道の本質に迫る!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「現代に生き続ける、武士の魂とは 図解 武士道のことが面白いほどわかる本」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 武士の思想を読むと、現代の日本人気質が見えてきた。死ぬことを恐れるのは恥であり、「死ぬことは武士の大意」。この言葉を知ると、日本人が戦時期にお国のためと死んでいった裏腹な気持ちに通じるものを感じる。ホ 武士の思想を読むと、現代の日本人気質が見えてきた。死ぬことを恐れるのは恥であり、「死ぬことは武士の大意」。この言葉を知ると、日本人が戦時期にお国のためと死んでいった裏腹な気持ちに通じるものを感じる。ホントは死にたくないのに、名誉を感じて死んでいった兵士達がいい例。現代でも、本音と建前の使い分ける国民性。切腹の意味にも、これまでの考えが逆転した。入門編とはいえ、勉強になりました。また、歴史の見方が変わりそうです。 …続きを読む
    ななつ
    2017年03月18日
    5人がナイス!しています
  • 死ぬために生きていく。誰のためにというのが、定められないといけませんね。三島由紀夫を思い出して仮面の告白を読む。 死ぬために生きていく。誰のためにというのが、定められないといけませんね。三島由紀夫を思い出して仮面の告白を読む。
    パン粉
    2016年07月30日
    1人がナイス!しています
  • 堺事件は衝撃的。 堺事件は衝撃的。
    あふろちゃん
    2017年11月01日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品