リアル・スティール

リアル・スティール

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2011年11月25日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041000809
label

リアル・スティール

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2011年11月25日
判型:
文庫判
ページ数:
304
ISBN:
9784041000809

落ちぶれたボクサー、一世一代の大勝負!

かつては鋼(スティール)と呼ばれたが、今は落ちぶれたボクサーが、男の誇りと意地をかけて最後の試合に挑む。フィリップ・K・ディックと並び称されるマシスンの傑作短編集。 かつては鋼(スティール)と呼ばれたが、今は落ちぶれたボクサーが、男の誇りと意地をかけて最後の試合に挑む。フィリップ・K・ディックと並び称されるマシスンの傑作短編集。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「リアル・スティール」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 11年(平成23年)の税抜667円の角川文庫初版。同年に早川が同名の文庫NVを先行出版しているが、表題作以外は収録作品が違うのでマシスンファンは両方楽しめる。本書には解説はあるが収録作品の紹介は無い。巻尾の2作 11年(平成23年)の税抜667円の角川文庫初版。同年に早川が同名の文庫NVを先行出版しているが、表題作以外は収録作品が違うのでマシスンファンは両方楽しめる。本書には解説はあるが収録作品の紹介は無い。巻尾の2作が本邦初訳らしいが、裏表紙には“多数の本邦初訳”とあるので幾分悶々とする。時間跳躍物の「旅人」…なぜ動画を取らないのか? 「ジョークの起源」…ジョークは翻訳者泣かせ…いつどのようにして冗句が拡散するのかの一発ネタ。初訳「ドクター・モートンの愚行」…吸血鬼の虫歯治療の一発ネタ(笑。★★★★☆☆ …続きを読む
    ニミッツクラス
    2025年04月16日
    29人がナイス!しています
  • 図書館本。表題作は「運命のボタン」で「四角い墓場」として既読ですが、他の作品が未読だったため借りました。映画はTVで見たけれど、原作と違う感じが合わなくて、途中でやめてしまいました(苦笑)この短編集は 図書館本。表題作は「運命のボタン」で「四角い墓場」として既読ですが、他の作品が未読だったため借りました。映画はTVで見たけれど、原作と違う感じが合わなくて、途中でやめてしまいました(苦笑)この短編集はどちらかというとSF寄りなのか、解説にもSFの巨匠とあります。私はマシスンといえば「地獄の家」や「激突!」なので少し違和感がありましたが、そこはマルチな方だという事で。面白かったのは「時の窓」「ドクター・モートンの愚行」「日記さんへ」。他も良かったのですが、作品の初出年と、表題作以外の解説がほしかったです。 …続きを読む
    アーちゃん
    2016年11月04日
    17人がナイス!しています
  • 小田麻紀訳 2011.11■表題作映画化(観てない)に伴うアメリカでの刊行書の全訳。同題でハヤカワNV版もあるがそちらは日本独自編集、作品の被りは表題作のみ。■既読が数作■『ジョークの起源』金持ちの道楽が意外な深 小田麻紀訳 2011.11■表題作映画化(観てない)に伴うアメリカでの刊行書の全訳。同題でハヤカワNV版もあるがそちらは日本独自編集、作品の被りは表題作のみ。■既読が数作■『ジョークの起源』金持ちの道楽が意外な深みに導かれていく。列挙されるジョークの全文を見たいw■『ドクターモートンの愚行』律儀そうな◯◯◯(ネタバレ伏せ字)がユーモラス。■『時の窓』最近”時を超える愛”テーマの作品にちょっと興味を持ってるんだけど、そのバリエーションとして覚えておきたい佳品 …続きを読む
    つるら@turulaJB
    2019年01月12日
    7人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品